所蔵一覧

概要

信愛紀要
和歌山信愛女子短期大学
1989/02/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 信愛紀要
出版者 和歌山信愛女子短期大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.29 (29)
各号 - 年月次 1989
各号 - 出版年月日 1989/02/01
各号 - ページ 58p
サイズ B4
ISSN1 0389-3855
内容細目1 村上弥生:ストレス下の家族に対する自助集団の役割についての一考察 -援助的人間関係の見地から-
内容細目2 高山有希・吉村正明・小佐田清美:接着芯地に関する研究(第4報)-接着時のドライ・スチームの影響-
内容細目3 未田啓二:青年期の性役割意識と親子間類似性
内容細目4 池弘子:前言語的伝達行動における視線の役割
内容細目5 室みどり・森崎洋子・西坊典子:幼児の運動能力の発達-保育条件の影響-
内容細目6 黒田佳子:ドビュッシー:《前奏曲集1集》より⑦〈西風の見たもの〉 ⑨〈さえぎられたセレナーデ〉 ⑪〈パックの踊り〉についての一考察
内容細目1 作品 国嶋陽子:夢と想い -今年度出展作品の一部-

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00015198

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架