所蔵一覧

概要

名古屋短期大学研究紀要
名古屋短期大学研究委員会 編
名古屋短期大学
1989/05/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 名古屋短期大学研究紀要
出版者 名古屋短期大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.27 (27)
各号 - 年月次 1989
各号 - 出版年月日 1989/05/01
各号 - ページ 226p
サイズ B5
ISSN1 0286-777X
内容細目1 東海地方に九州から流入してきた若年労働の青年期について(5)-“出会い”を中心に- 大村恵子
内容細目2 言葉の理解と誤解(1) 榎本喜夫
内容細目3 日本人学習者による英語発音の分析 神埼和男
内容細目4 呼称と黒人・白人関係 高橋みな子
内容細目5 Speech Apprehension:Construct Explication and Axiomatic Theory Consruction 中澤美依
内容細目6 The Syntactic Differences between Ergatives and Middles in English 松波勉
内容細目1 COKKINS COBUILD ENGLISH LANGUAGE DICTIONARYの構成について 伊藤雄
内容細目2 憲法教育の現代的課題 久野康彦
内容細目3 A Note on the Political Trends at Greek Cities in Asia Minor during the First Mithribatic War 田村孝
内容細目4 オフェリア幻想 松崎悟
内容細目5 体育の授業における学習行動について 吉田文久 野口義之
内容細目6 生態的農業に関する研究(第2報)-トウモロコシ・キュウリ混作及びサツマイモ・ダイズ混作の効果について- 太田弘一
内容細目1 The Image of Nature(比較文学の立場より) 加藤耕子
内容細目2 マッカーシイズムについての一考察 安武留美
内容細目3 「天台法華宗学生式問答」紙背文書 上村喜久子
内容細目4 若菜における女三宮について 藤森祐
内容細目5 味覚を表す語彙と表現の広がりについて 松浦照子

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00031849

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架