所蔵一覧

概要

科学
岩波書店
2005/10/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 科学
出版者 岩波書店
発行頻度
月刊
各号 - 巻号 Vol.75 No.10 (878)
各号 - 年月次 2005/10
各号 - 出版年月日 2005/10/01
各号 - ページ 1123-1227p
サイズ B5
ISSN1 0022-7625
各号 - 特集記事 異常気象のメカニズムを探る
内容細目1 特集=異常気象のメカニズムを探る●異常気象と温暖化の読み方 ・異常気象への挑戦 木本昌秀 ・異常気象と地球温暖化 松本淳・井上知栄 ●世界の中野日本の気候 ・日本の夏の天候を左右する二つのジェット気流ー北欧と東地中海にある冷夏・暑夏の種 榎本剛・中村尚 ・「地球温暖化」はアジアモンスーンをどう変えるのか? 安成哲三 ・温暖化で大雨は増えるのか 鬼頭昭雄 ・インド洋の変動が世界に波及する 山形俊男 ・北極は“ゆらぐ”ー北極震動が日本の気候に与える影響 山崎孝治 ・成層圏循環の変動を利用した中長期予報は可能となるか?ー新たな視点の必要性 向川均・廣岡俊彦 ●都市への影響・都市の対応 ・としの気候はどう変わってきたかー大都市の猛暑と降雨の実態 藤部文昭 ・都市は異常気象にどう対応するか 花木啓祐
内容細目2 ●コラム・異常気象は増えてきたかー過去のデータから 杉正人 ・地球を見る手段:アルゴ計画 石川孝一 ・「地球シュレータ」で気候変動を診る 淡路敏之 ・温暖化(気温の上昇)がおこす健康被害 湯本昌
内容細目3 ●報告・総説 <社会>気候変動にどのように対処すべきか 竹内啓 <脳>ナメクジがもつ高度な学習・記憶能力 松尾亮太 <政策>制度変革期における産学連携ー東京大学教官への質問調査の結果 馬場靖憲・J.P.ワルシュ・矢崎敬人・鈴木潤・後藤晃
内容細目4 ●地球・環境・人間(第4回)枯渇する海:漁獲量の減少がはじまった 石弘之 ●カワンセラー三十六河川を行く(第5回)九頭竜川水系/釧路川 山中康裕 ●星砂Times(第3回)闘うヒラムシ 中嶋康裕 ●<認知科学な>日常(第5回)汝の身すら汝の有に非ざるなり 田中茂樹 ●ちびっこチンパンジー(第46回)遊びと勉強 田中正之 ●京都発地球生態資源への旅(23回)東インドネシアの生態資源(2)ースンバ,チモールそしてフローレスヘ 山田勇 ●カミオカの地底から(第5回)地球生まれのニュートリノ 横山広美
内容細目5 巻頭エッセイ 数の力 黒川信重
内容細目6 科学通信 ・科学ニュース:欧州を襲った洪水 郷富佐子 ・科学ニュース:脊髄動物における頸の成立 倉谷滋 <フォーラム>現代の被曝:原子力の安全性管理の課題ー美浜3号炉事故および原発老朽化対策から見えてくるもの 上澤千尋

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00014359

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架