Holding List

Outline

科学
岩波書店
2006/07/01

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 科学
Publisher 岩波書店
Frequency
9
Volume - Vol. No. Vol.76 No.7 (887)
Volume - Years of Serial 2006/7
Volume - Pub. Date 2006/07/01
Volume - Page 657-754p
Size B5
ISSN 0022-7625
Volume - Feature Article 無痛医療の時代へー<痛み>の科学最前線
Contents Note 1 【特集=無痛医療の時代へー痛みの科学最前線】●<痛み>をめぐる社会状況と治療の進展ー痛みはできるだけ我慢するな 花岡一雄 ●“ペインクリニック”と痛みの治療 村川和重・森山萬秀・柳本富士雄・中野範 ●手術後の痛み対策ー社会復帰を早める患者主体の鎮痛法 林田眞和・今村佐知子 ●がんの痛みと麻薬性鎮痛薬 鈴木勉 ●痛みの脳科学 佐藤公道 ●コラム ・痛みと歯科治療ーかつてそれは死ぬよりも辛かった 須田英明 ・スポーツ医学の現場からー痛みは瞬時にとれるのか 佐藤のり子 ・診療内科よりみた慢性疼痛と今後の課題 中井吉英・阿部哲也 ・緩和医療の現在 本家好文・小原弘之
Contents Note 2 <新連載>大宇宙からのフォト・レター(第1回)軟X線で見る太陽活動周期 野本陽代 <新企画>フォーラム生命操作の時代に(第1回)「人間」として生きる/生きられる社会のためにー臓器移植法改正をめぐて 田中智彦
Contents Note 3 <総説・報告>●新領域:渋滞学が開く新しい世界ー事故工藤粒子系という見方 西成活裕 ●健康:ディーゼル排ガスが胎児の脳・生殖系に及ぼす危険性ーナノ粒子の健康科学へ 武田健・押尾茂・菅又昌雄 ●生態:拡大する野生との軋轢(前編) 野口広芳
Contents Note 4 ●地球・環境・人間(第13回)ウミガメの危機 石弘之 ●脳のなかの有限と無限(第2回)喪われた概念<本来>を蘇らせる 大橋力 ●カワンセラー三十六河川を行く(第14回)三十六河川を廻って 山中康裕 ●<認知科学な>日常(第14回)不合理さが断固たる行動を生み出すのか 田中茂樹 ●石原純をたずねて(第5回)物理学者への道(4) 西尾成子 ●ちびっこチンパンジー(第55回)情けはひとのためならず 山本真也 ●学術会議おぼえがき(第4回)学術会議活動の縦糸と横糸 岡部篤行 ●文化としての科学の本(第8回)川勝博/科学と文化を結ぶ会 ●巻頭エッセイ 創造性について考える 武田暁
Contents Note 5 【科学通信】・科学ニュース:ウナギの回遊生態はどこまで解明されたか? 塚本勝巳 ●科学ニュース:光触媒によるクリーンな水素製造へのブレイクスルー 前田和彦・堂免一成 ●【心にのこる一冊】●平山諦著『和算の歴史ーその本質と発展』鳴海風 ●書評 ゲイリー・ポール・ナブハン著 『辛いもの好きにはわけがあるー美食の進化論』家森幸男
Contents Note 6 ●50年前には ●75年前には ●編集部に届いた本から ●次号予告/編集後記

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00016594

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架