Holding List

Outline

科学
岩波書店
2006/05/01

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 科学
Publisher 岩波書店
Frequency
9
Volume - Vol. No. Vol.76 No.5 (885)
Volume - Years of Serial 2006/5
Volume - Pub. Date 2006/05/01
Volume - Page 455-552p
Size B5
ISSN 0022-7625
Volume - Feature Article RNAが生物の常識を変える
Contents Note 1 <特集:RNAが生物の常識を変える>●RNAは凝態するーRNAとタンパク質の関係を捉え直す 中村義一 ●ゲノム“RNA大陸”を発見ー高大なノン・コーディングRNA領域 鈴木貴紘・林崎良英 ●機能性RNAによるダイナミックな染色体の活性制御ー哺乳類×染色体不活性化のしくみ 佐渡敬 ●神経分化の要となるRNA制御 岡野栄之・河原裕憲 ●細胞の危機管理システムー細胞を脅かす不良RNAへの対応 稲田利文 ●小分子RNAによるゲノム進化 春原隆史・塩見美喜子・塩見春彦 ●コラム ・RNAの驚き 井上丹 ・植物での“小さなRNA”に関する発見 栗原志夫・渡辺雄一郎
Contents Note 2 <総説・報告> 進化:“顔色を読む”ために色覚は再進化した? 下條信輔 ●光科学:プラズモニック・レーザーノ可能性ーナノスケールノ金属表面構造から生まれるレーザー 河田聡 ●宇宙:太陽系外に瑞の惑星を求めて 佐藤文衛
Contents Note 3 <新連載スタート>●日本自然再生紀行(第0回)出会いを求めてー連載を始めるにあたって 鷲谷いづみ ●よくわかる コオロギが教えてくれる生物形態進化のメカニズム 野地澄晴 ●<フォーラム 現代の被曝>(第4回)チェルノブイリ原発事故の「死者の数」と想像力 今中哲二
Contents Note 4 ●地球・環境・人間(第11回)武器取引の規制運動、世界に広がる 石弘之 ●カワンセラー三十六河川を行く(第12回」)北上川/ナイル川 山中康裕 ●<認知科学な>日常(第12回)金縛りと身体イメージ 田中茂樹 ●石原純をたずねて(第4回)物理学者への道(3) 西尾成子 ●ちびっこチンパンジー(第53回)絵を描くということ 齋藤亜矢 ●カミオカの地底から(第12回)埋もれている星の声を聞く 横山広美 ●文化としての科学の本(第6回)中野明彦/科学と文化を結ぶ会 ●学術会議おぼえがき(第2回)ボトムアップの議論の場としての期待 鷲谷いづみ
Contents Note 5 巻頭エッセイ 学ぶ・創る・遊ぶ ●RNA研究への期待 渡辺公綱
Contents Note 6 <科学通信>●科学ニュース:急速に理解の進むマントル最深部 廣瀬敬 ●シンポジウム:分離脳研究のさらなる発展 山本絵里子・渡辺茂 ●心にのこる1冊 T.ウィノグラード・F.フローレス著『コンピュータト認知ヲ理解するー人口知能ノ限界と新しい設計理念』玉井哲雄 ●書評 ブレンダ・マドックス著『ダークレディト呼ばれてー二重らせん発見とろざりんど・フランクリンの真実』/モーリス・ウィルキンズ著『二重らせん第三の男』石浦章一 ●50年前には ●75年前には ●次号予告/編集後記

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00016025

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架