所蔵一覧

概要

月刊 保育情報
The Research Institute of Early Childhood Care and Education
保育研究所 編
全国保育団体連絡会(発売:ちいさななかま社)
2015/05/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 月刊 保育情報 The Research Institute of Early Childhood Care and Education
出版者 全国保育団体連絡会(発売:ちいさななかま社)
発行頻度
月刊
各号 - 巻号 No.462 (462)
各号 - 年月次 2015/5
各号 - 出版年月日 2015/05/20
各号 - ページ 67p
サイズ B5
ISSN1 0911-6362
各号 - 特集記事 巻頭随想 稲川登史子
内容細目1 新制度スタート、依然疑問残る 休日保育で新たな疑義/小規模保育等も公的保険対象に
内容細目2 処遇改善要件に関わる通知発出 職員配置要件緩和の事務連絡も 資料/事務連絡2015(平成27)年3月19日「保育所等において必要な保育士の確保が難しい状況にある場合の対応について」
内容細目3 厚労省/保育士・介護資格の統合構想提起 地方創生の一環で、当面の「人材の融合」策を5月に一次取りまとめ? 資料/2015年4月14日塩崎厚労相の記者会見
内容細目4 認定子ども園/4月1日現在3千園弱に 『毎日新聞』調査 資料/全国の認定子ども園の数
内容細目5 内閣府等/通知 (2015.3.31) 施設型給付費等に係る処遇改善等加算について
内容細目6 内閣府/子ども・子育て支援新制度FAQ (よくある質問) 自治体向けFAQ 【第8版】 公定価格に関するFAQ (Ver.8)
内容細目1 全保連見解/「子ども・子育て支援新制度」の実施にあたって (2015.3.31) すべての子どもの権利保障と保育の拡充のためにいま必要なこと
内容細目2 パートタイム職員に依存する東京都の公立保育園 -自治体・非正規職員に対するアンケート調査結果に基づいて- 小尾晴美
内容細目3 公立保育所民営化と保育の継続性の課題 中囿桐代
内容細目4 長野県/子どもたちに自然体験をたっぷりさせる 「信州型自然保育」を県が認定
内容細目5 山形県米沢市/原発事故避難世帯専用の認可保育所分園閉所
内容細目6 内閣府・厚生労働省/通知 (2015.2.3) 児童福祉法に基づく保育所等の利用調整の取扱いについて
内容細目1 厚生労働省/保育施設における事故報告集計(2015.2.3)
内容細目2 厚生労働省/保育所入所待機児童数 [平成26年10月] (2015.3.20)
内容細目3 厚生労働省/2013年地域児童福祉事業等調査の結果 (2015.3.31) ~認可外保育施設利用世帯の状況

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00042248

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架