Holding List

Outline

月刊 保育情報
The Research Institute of Early Childhood Care and Education
保育研究所 編
全国保育団体連絡会(発売:ちいさななかま社)
2007/02/20

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 月刊 保育情報 The Research Institute of Early Childhood Care and Education
Publisher 全国保育団体連絡会(発売:ちいさななかま社)
Frequency
9
Volume - Vol. No. No.363 (363)
Volume - Years of Serial 2007/2
Volume - Pub. Date 2007/02/20
Volume - Page 54p
Size B5
ISSN 0911-6362
Contents Note 1 【巻頭随想】角田伸次/【速報 保育制度・政策の動向】認可基準見直し、直接契約方式導入の具体化盛り込めず:規制改革・民間開放推進会議最終答申出る!/負担強化回避で保育所徴収金基準額表改正へ:定率減税半減に合わせ、階層区分見直し/資料:厚労省保育課事務連絡「平成19年度における保育所運営費国庫負担金の取り扱いについて」2006.12.21
Contents Note 2 【解説・2007年度保育関係予算案】稲川登史子/病児・病後児保育(自園型)提案/一時預かりパイロット事業創設へ/【資料・2007年度保育関係予算案の概要】厚生労働省:2007年度雇用均等・児童家庭局予算(案)の概要/厚生労働省:2007年度保育対策関係予算(案)の概要/文部科学省:2007年度幼児教育関係予算(案)の概要
Contents Note 3 【データ】高まる保育所入所率:4歳児以上児で約4割/【規制改革・民間開放の推進に関する第3次答申】(2006.12.25)さらなる飛躍を目ざして 規制改革・民間開放推進会議:今後の規制改革の推進に向けた課題/保育分野/各分野における具体的な規制改革/福祉・保育分野/保育分野/教育・研究分野/教育バウチャー構想の実現
Contents Note 4 情報ファイル●政府・与党に「子ども省」構想浮上●秋田市民営化に保護者反発●人口推計/出生率1.26に下方修正●神戸市民営化差し止めで訴訟●「医療・福祉」職の初任給低水準
Contents Note 5 【全国厚生労働関係部局長会議資料】(2007.1.16)連絡事項:次世代育成支援のための行動計画の推進について/地域の子育て支援の推進について/児童健全育成対策について/保育対策等について/児童虐待防止対策等要保護児童対策の充実について/児童福祉施設等の運営上の留意事項等について/緊急サポートネットワーク事業について/資料1:市町村行動計画による子育て支援関係事業の目標値について/資料2:地域行動計画に基づく取組状況(都道府県別)通常保育/放課後児童クラブ/子育て拠点/ファミリー・サポート・センター/一時・特定保育/ショートステイ/トワイライトステイ/病後児保育/延長保育/休日保育/夜間保育/資料3:子育てパパ応援事業/資料4:拡充 病児・病後児保育事業/資料5:地域子育て支援拠点事業/資料26:緊急サポートネットワーク事業の概要
Contents Note 6 【日本の子育て実態と子育て支援の課題11】村山科研「保育・子育て全国3万人調査」の概要/第4章 保育者の生活・労働と保育に関する意識/第4節 保育者からみた「親の求める」子育て支援

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00018281

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架