Holding List

Outline

児童心理
金子書房
2007/04/01

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 児童心理
Publisher 金子書房
Frequency
9
Volume - Vol. No. Vol.61 No.5 (856)
Volume - Years of Serial 2007/4
Volume - Pub. Date 2007/04/01
Volume - Page 144p
Size A5
ISSN 0385-826X
Volume - Feature Article 「いじめ」と子どもの自殺
Contents Note 1 特集 「いじめ」と子どもの自殺:「いじめ」は死を招くか 福島章/[「いじめ」と自殺の関連を探る]遺書から読み取るいじめられた子どもの心理-謝罪の言葉、告発、孤立 妙木浩之/子どもの自殺の特徴-原因と対応、危険性の高い人への治療 高橋祥友/自殺に踏み切らせるもの、踏みとどまらせるもの 森茂起/「いじめ」と「自殺」の因果関係把握の難しさ-「笑顔」を装った「孤独と絶望」をどう見抜くか 宮崎活志
Contents Note 2 [いま「いじめ」はどうなっているか-その実態と背景]現代の「いじめ」の傾向-犯罪化と携帯電話・インターネットによる「いじめ」 武田さち子/チャイルドラインからみたいじめ問題-まずは子どもの気持ちを受け止めて 徳丸のり子/加害者の子どもの心理-子どもたちが「いじめ」で表出しているものを考える 楠凡之/「いじめ」を生む教師の言動 河上亮一/「いじめ」とそうでないものの境界はどこか 清永賢二
Contents Note 3 [「いじめ」「自殺」を止めたい!-その予防と対応]学校の「いじめ」「自殺」への組織的対応のポイント 上地安昭/自己への自身と誇りをどう取り戻すか-希望と信頼へと導く学校生活を 村田昇/いじめている子の指導をどうするか-その基本姿勢を考える 嶋崎政男/体験学習を通してのいじめ防止教育-教師と生徒で「いじめ」とは何かのコンセンサスを共有する 山本秀樹/いじめっ子に育てない・いじめを見過ごさない子に育てる・子どもをいじめから守る 高橋良臣/子どもの自殺予防を考える 藤原俊通/<スクールカウンセラー・アンケート>「いじめ」におけるSCの役割
Contents Note 4 [インタビュー クローズ・アップ!] 長野県教育委員会事務局こども支援課長:いじめ問題を解決するために必要なこと 前島章良/●新連載:お母さんのための男の子の育て方講座[1] 男の子は"繊細"なのだ 山崎雅保/子どもの「五感」が生きる教育[1] 「初心」への可能性を感じる 安田登/●連載:講座・特別支援教育の実際[4] アスペルガー症候群などの発達障害の子どもといじめ 尾崎ミオ/ソリューション・バンク-学校・家庭のもんだい解決事例集[4] 軽度発達障害支援における有効なアプローチ 生田倫子/●リレー連載:親と教師のカウンセリングルームQ&A 死亡事故を目撃し退行を示した子-保護者によるPTSDへの対応 小林東
Contents Note 5 窓-沢崎達夫 親の声・子どもの声 もなたママ/教室だより-砂田真樹子 保健室から 藤田益世/今月の本棚-『自分を守る力を育てる』 森川澄男/『母性の喪失と再生』 倉光修/編集後記-深谷和子

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00018520

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架