所蔵一覧

概要

広島修大論集
人文編
広島修道大学人文学会 編
広島修道大学人文学会
2005/09/30

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 広島修大論集 人文編
出版者 広島修道大学人文学会
発行頻度
半年刊
各号 - 巻号 Vol.46 No.1 (87)
各号 - 年月次 2005/9
各号 - 出版年月日 2005/09/30
各号 - ページ 255p
サイズ A5
ISSN1 0387-5873
内容細目1 献辞 森川泉
内容細目2 Kanizsa型主観的輪郭の微小生成過程研究におけるマスクの種類の効果 滝浦孝之
内容細目3 おたくをめぐる言説の構成-1983年~2005年サブカルチャー史- 相田美穂
内容細目4 サミュエル・ジョンソンの思想:その分析と再構成-詩について- 石井善洋
内容細目5 女性映画監督たちのフランス-アニエス・ヴァルダを探して- 金杉恭子
内容細目6 Otakar Sevcik: The Enduring Legacy 中畝みのり
内容細目1 一様光によるマスキング-オン効果,オフ効果に及ぼす刺激諸変数の効果- 滝浦孝之
内容細目2 19世紀プロセイン大学の学籍登録制度について 森川潤
内容細目3 佐々木宏教授略歴・主要著作目録

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00026720

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架