Holding List

Outline

修道商学
広島修道大学商経学会 編
広島修道大学商経学会
2002/09/30

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 修道商学
Publisher 広島修道大学商経学会
Frequency
14
Volume - Vol. No. Vol.43 No.1 (86)
Volume - Years of Serial 2002/9
Volume - Pub. Date 2002/09/30
Volume - Page 588p
Size A5
ISSN 0387-5083
Contents Note 1 献詞 藤田楯彦
Contents Note 2 いま地理教育をどう考えるか-21世紀への提言 東晧傳
Contents Note 3 経営革新における人間の問題 森俊治
Contents Note 4 発注時点,需要の払い出し始点および需要形態の確率的在庫モデルへの影響について-離散編- 兒玉正憲 坂口通則
Contents Note 5 知識創造論と科学的管理法(1) 稲田勝幸
Contents Note 6 いわゆる「マーケティング研究の第一義的な問題」についての考察-商業経済論パラダイムの思考- 澄川正幸
Contents Note 1 ドイツにおける基準性原則の展開-1930年代~1960代前半の税務貸借対照表の自立化を中心として- 中田清
Contents Note 2 The Making of a Certified Quality Manager(CQM) Robert B.Austenfeld, Jr.
Contents Note 3 為替レートと物価・賃金・GDPの相関分析・回帰分析による検証分析 神田善弘
Contents Note 4 利益なき繁忙と輸出船受注-中手造船業の系列化過程- 落合功
Contents Note 5 消費者購買行動と顧客満足に関する一考察 川原直毅
Contents Note 6 地場企業の国際化戦略 米田邦彦
Contents Note 1 学校会計財務構造特質の研究(5):実証分析の結果と解釈:時系列及びクロス・セクション 大下英蔵
Contents Note 2 Does the Exchange Rate Regime Matter for Inflation and Growth? 栗原理
Contents Note 3 An expanded version:Structure of endogenous growth 上領英之
Contents Note 4 フランス連結会計規則(3) 岸悦三
Contents Note 5 東晧傳・上領英之教授略歴・主要著作目録

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00026852

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架