所蔵一覧

概要

園田学園女子大学論文集
園田学園女子大学論文集編集委員会 編
園田学園女子大学・女子短期大学
1983/10/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 園田学園女子大学論文集
出版者 園田学園女子大学・女子短期大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 (18)
各号 - 年月次 1983/10
各号 - 出版年月日 1983/10/20
各号 - ページ 324p
サイズ B5
ISSN1 0286-2816
内容細目1 「自由と愛」-智慧を求めて-・・・印具徹
内容細目2 <瞬間>の形而上学-G.バシュラール覚え書(1)-・・・笹田利光
内容細目3 ことばと劇の構造-井上ひさしについての覚え書き-・・・西村博子
内容細目4 「薔薇盗人」論-上林暁文芸における原型としての<故郷>-・・・吉村稠
内容細目5 山頭火・短律俳句の問題・・・平田利晴
内容細目6 室町・一官人の連歌遍歴(二)-『康冨記』覚書・・・奥田久輝
内容細目1 枕草子論・・・福嶋昭治
内容細目2 源氏流離譚の構想-神の発動と紫の上、そして源氏の退去地の設定へ-・・・吉原栄徳
内容細目3 『竹取物語』における説話的文体 梅谷繁樹
内容細目4 副助詞「だに」について(補遺) 河原寛
内容細目5 徳元年譜稿-出自・家族及び青年期まで- 安藤武彦
内容細目6 仮称「吉田官兵衛手記」解題・翻刻-明治維新前、一草莾の士の体験細録- 犬束徳郎 梅谷繁樹
内容細目1 ヘミングウエイと原始主義 三木信義
内容細目2 「花」-ロレンス的解釈試論 朝日千尺
内容細目3 ワイルドの人名録 田中珠喜
内容細目4 英訳聖書を通して見た英語統語史の二つの流れ 岡野昭雄
内容細目5 ゲティスバーグ演説の弁論修辞法 中島弘
内容細目6 二重目的語構文の受動化可能性について-統語部門の意味的統御に関する一考察- 平尾日出男
内容細目1 オーストラリアの英語-その特徴の一部- 沢村文雄
内容細目2 日本文化の中の暦 Terry L. Weston
内容細目3 内申書考 木下正雄
内容細目4 子どもとおもちゃについての一考察 岸本美登里
内容細目5 幼稚園児に対する水泳保育の効果(その一) 西村昌治 小島歓子 他
内容細目6 女性の自己実現 今井章子
内容細目1 大学教職員と俳優群に施行したロールシャッハ・テスト 板谷美代子
内容細目2 精白米の吸水、脱湿及び吸湿 森日出男
内容細目3 Hola細胞のリン脂質代謝に及ぼすColchicineと12-O-tetradecanoylphorbol1-13-acetateの影響 長谷川禎子
内容細目4 ナッツ類の貯蔵中における資質の変化について 樋上純子 別所秀子

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00042255

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架