所蔵一覧

概要

名古屋女子大学紀要
名古屋女子大学生活科学研究所 編
名古屋女子大学
1973/03/15

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 名古屋女子大学紀要
出版者 名古屋女子大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.19 (19)
各号 - 年月次 1973
各号 - 出版年月日 1973/03/15
各号 - ページ 235p
サイズ B5
ISSN1 0286-7397
内容細目1 東北タイの現状と農民の生活 宏正義
内容細目2 鶏卵の調理学的研究(第一報) プディングの性状について 内島幸江 赤池節代
内容細目3 The Socialogical Studies of Fleshy Fungi in the Mountainous Zone Forest in Kii-Peninsula Miyuki Minamikawa
内容細目4 日本産キノコ類ヒダナシダケ目 Aphyllophorales 肉質キノコ類の成分に関する研究(Ⅵ) アンズダケ科のエリゴステリン 南川幸 塩谷つね子 平野年秋
内容細目5 山菜食品の調理学的研究(第一報) 河合村の山菜利用状況 小野真知子 林道子 神原泰子 藤田淑子
内容細目6 蔗糖の生科学的研究 Ⅰ 蔗糖投与白ねずみの尿および組織コレステロール 青木みか 谷由美子 宮川幸子
内容細目1 イチゴの貯蔵に関する研究(第二報)南広子佐藤知子
内容細目2 葉菜類の蓚酸及びカルシウムの定量 谷由美子 宮川幸子
内容細目3 食生活診断に関する研究 主婦の栄養に関する意識・知識と栄養摂取状況について 熊沢照子 杉原知子 鵜飼美恵子 竹内邦江 森三智子 岩田利子 北川公子
内容細目4 血清肝炎患者血清中のオーストラリア抗原の電子顕微鏡学的研究 阿多実茂
内容細目5 肝疾患患者の食生活調査 鈴木妃佐子 吉沢伸枝
内容細目6 家庭用鍋の実態につちえの一調査 桜井淑子 竹内洋子
内容細目1 集団給食における材料費の検討 岩田利子
内容細目2 青果物の流通費用に関する調査研究Ⅳ 松田延一
内容細目3 青果物の流通費用に関する調査研究Ⅴ 松田延一
内容細目4 現代家政学の動向と私の課題 福島フミ
内容細目5 Studies on Central Cleaning System(Part4) Design of Cyclone Gate Kunio Mori Masahiro Matsuyama
内容細目6 軽量鉄骨系プレハブ住宅の居住性についてⅠ名古屋市の場合 大野庸子
内容細目1 女子の体系と被服構成に関する研究(第三報)体幹につての研究 栃原きみえ 坂倉園江 柴村恵子 山田由利子 杉浦れい子
内容細目2 女子の体系と被服構成に関する研究(第4報)体幹についての研究 坂倉園江 栃原きみえ 柴村恵子 杉浦れい子
内容細目3 短期大学における被服構成および実習に関する研究(第5報)洋裁教育およびブラウスに関する実態調査 萩の千鶴子 吉川智恵子 加藤恵子 皆川琴江
内容細目4 Drafted pattern とCommercial patternの比較研究(第1報) 学生に対する実態調査 吉川智恵子 加藤恵子 後藤喜恵 堀有井子 松井章子
内容細目5 Drafted pattern とCommercial patternの比較研究(第2報) 一般夫人によるCommercial patternについて 吉川智恵子 加藤恵子 後藤喜恵 堀有井子 松井章子
内容細目6 大気汚染が衣服の汚れに及ぼす影響について 酒井清子 久田はるみ
内容細目1 自閉的小児の遊戯療法に関する事例研究 力富敬子 水野時枝
内容細目2 ヴァージニア・ウルフの孤独な世界 住本哲子
内容細目3 英訳芭蕉俳句(1)佐藤貢

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00031971

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架