所蔵一覧

概要

月刊 福祉
全国社会福祉協議会
2007/04/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 月刊 福祉
出版者 全国社会福祉協議会
発行頻度
月刊
各号 - 巻号 Vol.90 No.5 (1090)
各号 - 年月次 2007/4
各号 - 出版年月日 2007/04/01
各号 - ページ 112p
サイズ B5
ISSN1 1341-6669
各号 - 特集記事 地域における医療・福祉連携の課題
内容細目1 [グラビア]Frontispiece:ちょうじょうけっせん 西川遼志/グラフ21:温泉プールでいきいきと介護予防 長野県・社会福祉法人みまき福祉会「ケアポートみまき」/ひと時間:秘められた"自分らしい色" 奥薗壽子/[特集]地域における医療・福祉連携の課題/特集の視点 福田敬/インタビュー:地域のなかでの暮らしを支える医療・福祉の今後 近藤克則・福田敬/論文Ⅰ:保健・医療・福祉の連携に必要な視点 関田康慶/論文Ⅱ:地域ケアシステムの構築とその評価方法 信川益明/論文Ⅲ:医療と介護の連携と情報の共有~居宅介護支援事業所における診療情報入手の現状を踏まえて~ 山田ゆかり/レポート:安心して暮らしていける地域づくり~医療・福祉連携の実践~ 社会福祉法人セイワ桜寿園地域包括支援センター/提言①:看護分野からみた医療・福祉連携の課題 乙坂佳代/提言②:地域における医療・福祉の連携~MSWの視点から~ 武山ゆかり/提言③:介護現場からみた医療・福祉連携の課題 内田千惠子
内容細目2 [連載]ウォッチング2007:障害福祉にとっての平成18年度を振り返る 東洋大学ライフデザイン学部教授 小澤温/福祉経営塾:経営改善の進め方③ NPO法人福祉総合評価機構専務理事・公認会計士・税理士 林光行/福祉サービス改善ファイル:尊厳を支える「個別ケア計画」の質保証④ (企画協力)村岡裕・川口みき・(アドバイザー)棟近雅彦・水流聡子・加藤省吾/平成家族考:親子の絆、家族の力③~発達障害の子どもを育てる誇り~ 川崎医療福祉大学教授 佐々木正美/トピックス:社会福祉法人審査基準等の見直し(案)の概要/実践充実のサブキャスト:コミュニケーションを深める"スローな木工"<その2>/地域に生きる地域で支える:「地域にはばたく翼を持とう」~精神障がい者が参加しやすいまちづくり~ ボランティア団体ながの精神障害者外出支援協力会(パティシペイトながの)副会長 磯部美和子
内容細目3 /クローズアップ・社協活動:社協活動と結びついた地域包括支援センターへ <倉吉市社会福祉協議会>浅井学園大学助教授 林恭裕/Catch!障害者自立支援法:平成17年度知的障害児(者)基礎調査結果の概要と障害福祉サービス利用の実態について/福祉キーワード:今後目指すべき児童の社会的養護体制に関する構想検討会/情報ルーツの有効活用:福祉における情報活用 田園調布学園大学人間福祉学部助教授 村井祐一
内容細目4 トレンドサーチ 川森茂樹・飯塚美穂子・永田理香/ほんだな 評者:福田敬『医療・福祉マネジメント』/ほんだな 評者:伊原和人『社会保障のグランドデザイン』/ほんだな1/4/VOICE/インフォメーション/次号予告・編集後記

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00018505

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架