所蔵一覧

概要

福岡大学大学院論集
福岡大学大学院論集刊行委員会 編
福岡大学
1999/12/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 福岡大学大学院論集
出版者 福岡大学
発行頻度
半年刊
各号 - 巻号 Vol.31 No.2 (61)
各号 - 年月次 1999/12/20
各号 - 出版年月日 1999/12/20
各号 - ページ 181p
サイズ A4
ISSN1 0386-507X
内容細目1 古代日本人の時間意識-『続日本紀』恩赦記事に見える「昧爽」-(下) 松尾 かをる
内容細目2 上代資料の「在」と「有」の用字法研究(其の一)-日・韓・中の用例を通じて- 安 熙貞
内容細目3 家畜語stockの意味範囲に関する比較研究 新藤 照夫
内容細目4 不法行為法における割合的減責の類型的理論構成 下田 大介
内容細目5 インフォームド・コンセントにおける医師の説明義務について-日本の裁判例・学説を中心として- 夏 芸
内容細目6 タイの経済政策と貧困問題 柏木 士郎
内容細目1 中国流通システムの変容-メーカー支配と総合商社の動向を中心に- 軍
内容細目2 EC第7号指令のドイツ商法典変換について 髙木 正史
内容細目3 中国株式市場の現状と問題点 金 薇薇
内容細目4 マーケティング論の主要パラダイムに関する一考察 秋吉 浩志
内容細目5 マーケティングにおけるネットワーク調整様式とその発現形態 久保 康彦

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00025458

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架