所蔵一覧

概要

武蔵野音楽大学研究紀要
武蔵野音楽大学紀要委員会 編
武蔵野音楽大学
1969/12/30

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 武蔵野音楽大学研究紀要
出版者 武蔵野音楽大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.3 (3)
各号 - 年月次 1969
各号 - 出版年月日 1969/12/30
各号 - ページ 222p
サイズ B5
ISSN1 0580-2466
内容細目1 巻頭言 吉川英史
内容細目2 音楽家の天職自覚と職業 ハンス・ジットナー
内容細目3 クロヴィーア属楽器における「戦い」の描写 伊藤義雄「ロシア弦楽四重奏曲」における主題法について 岩井宏之
内容細目4 「勉強」考 小宮山倭
内容細目5 米国の音楽教科書に見られる傾向と日本の現状への比較教育的考察 高萩保治
内容細目6 12音列におけるシンメトリー構造の研究-「音グループ」として- 武田明倫
内容細目1 明治におけるヘルバルト教育学の紹介とその背景 田甫桂三
内容細目2 リーマンの和声理論 東川清一
内容細目3 カール・オルフのシューベルクについての一考察 広瀬鉄雄
内容細目4 18世紀のMannheim 門馬直美
内容細目5 楽器分類学序論 山口修
内容細目6 音楽作品のありか 渡辺護
内容細目1 欧文要旨
内容細目2 執筆者紹介

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00019182

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架