Holding List

Outline

社会科教育
明治図書
2006/07/01

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 社会科教育
Publisher 明治図書
Frequency
9
Volume - Vol. No. Vol.43 No.7 (565)
Volume - Years of Serial 2006/7
Volume - Pub. Date 2006/07/01
Volume - Page 136p
Size A5
Volume - Feature Article "夏休み宿題"基礎知識+面白テーマ100
Contents Note 1 特集 "夏休み宿題"基礎知識+面白テーマ100/"夏休みの思い出"あの時のあれで今の私がある! 山折哲雄・市川尚・深草正博/06年:"社会勉強"型のユニーク宿題テーマのヒント:「ホリエモン事件」を探る宿題テーマのヒント 佐藤耕人/「君も裁判官」を探る宿題テーマのヒント 佐貫誠/「歴史と対話」を探る宿題テーマのヒント 寺本聡/「平成の大合併」を探る宿題テーマのヒント 片倉信儀/「伝統文化」を探る宿題テーマのヒント 中村哲/どの子もトライする宿題テーマ例:"こんなクイズ"が子どもに受ける 福原正教/"こんな○○探し"が子どもに受ける 薄井健文/"こんなゲーム"が子どもに受ける 下重和也/"こんな一番を探せ"が子どもに受ける 堀田幸雄/"こんなミステリーゾーン探し"が子どもに受ける 木佐貫あかね
Contents Note 2 基礎知識の補強プラスαの宿題実物集:3年・基礎知識の補強プラスαの宿題実物集 宍戸威之/4年・基礎知識の補強プラスαの宿題実物集 山下文廣/5年・基礎知識の補強プラスαの宿題実物集 高橋恒久/6年・基礎知識の補強プラスαの宿題実物集 松好伸泰/中学地理・基礎知識の補強プラスαの宿題実物集 福田孝/中学歴史・基礎知識の補強プラスαの宿題実物集 藤井英之/中学公民・基礎知識の補強プラスαの宿題実物集 瀬戸勝/PISA的思考力かくし味!の宿題テーマ:ベスト5:体験を通した課題を設定し、どのような方法で解決するか考えさせる 沼田能昌/思考をすすめる体験的宿題 木下勉/地理力アップの宿題テーマ:面白ベスト5:日本を見る目が変わる宿題を 有田和正/地理力の基礎基本を身につけさせ、体験を通して地理力を育てる 渡部敬/歴史力アップの宿題テーマ:面白ベスト5:歴史人物・歴史の重要場面をビジュアル感覚で覚える 辻岡義介/いろいろな型を組み合わせて、宿題を考えよう 飛田政彦
Contents Note 3 時事問題にトライの宿題テーマ:面白ベスト5:夏休みの後にも思わず時事問題に目が向くような取組みを 鬼塚喜隆/興味あるものを楽しく調べてまとめよう! 藤井和重/宿題お助けサイト紹介 冨田元久/中教審1000字作文づくりのナビゲート 河田孝文/夏休みだからトライ出来る宿題テーマ:「見学型」宿題の面白テーマ・ベスト5 河村要和/「体験型」宿題の面白テーマ・ベスト5 滝脇友紀/「調査型」宿題の面白テーマ・ベスト5 隈元良仁/「ものづくり型」宿題の面白テーマ・ベスト5 飯塚三千浩/「マップづくり型」宿題の面白テーマ・ベスト5 塚口誠/「旅行型」宿題の面白テーマ・ベスト5 原口雄一/「探検型」宿題の面白テーマ・ベスト5 小倉郁美/「PC活用型」宿題の面白テーマ・ベスト5 廣野毅/「体験日記型」宿題の面白テーマ・ベスト5 吉原尚寛
Contents Note 4 小特集 2006年夏から秋-研究集会テーマ一覧:全国公民科・社会科教育研究会/社会科教育研究センター/全国小学校社会科研究協議会研究大会/全国民主主義教育研究会/地理教育研究会/歴史教育者協議会/日本公民教育学会/社会科の初志をつらぬく会/日本生活教育連盟/全国歴史教育研究協議会/全国地理教育研究会/日本社会科教育学会/全国中学校社会科教育研究大会/全国社会科教育学会/全国中学校地理教育研究会
Contents Note 5 連載講座●ワールドワイドで学ぶ 日本史と世界史のインターフェース④アジアの視点から日本の歴史を見る 原田智仁/●自由と民主主義って何だ?!④「ルール感覚」とは? 岡本薫/●新学習指導要領で授業をつくる-焦点はここだ④「読解力」向上のストラテジー「読む力」を高める三つの戦略 安野功/●新しい社会科学力 読解力を鍛えるテスト問題④英国イングランド到達度評価論-NCの「向上(progress)」の構造 池野範男/●戦後史の授業づくり④ホー・チ・ミンとインドシナ戦争 藤井英之/●新学習指導要領の先取り企画・金融学習の焦点はここだ④一人じゃないって素敵!ただ決断には自立も必要 猪瀬武則/●こんな時どうする?④慶安の御触書の読み方は 浅水一則/わが県の情報:ここに「この授業あり」[100] 青森県の巻 猪瀬武則

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00016519

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架