所蔵一覧

概要

総合文化研究所紀要
同志社女子大学総合文化研究所 編
同志社女子大学総合文化研究所
1995/03/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 総合文化研究所紀要
出版者 同志社女子大学総合文化研究所
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.12 (12)
各号 - 年月次 1995
各号 - 出版年月日 1995/03/31
各号 - ページ 134p
サイズ B5
ISSN1 0910-0105
内容細目1 新島襄と『明治』外交 1870年代末の外国人教師雇入れ問題 武邦保
内容細目2 同志社女学校初代婦人宣教師 Alice J.Starkweather Christion Hmome School の実現のために 坂本清音
内容細目3 末光信三について 同志社女子部時代を中心に 宮澤正典
内容細目4 周縁を志した同志社の人々 惣明期霊南坂教会の牧師たち 中村信博
内容細目5 総合的な健康観としてのウエルネスに関する研究 同志社女子学生のもつウエルネス意識 (「総合的な健康観としてのウエルネスに関する研究」研究プロジェクト) 研究代表者 阿部登茂子
内容細目6 'The New Morality'を求めて 急進的フェミニスト・ジャーナル The Freewoman 研究(1) 風間末起子
内容細目1 アメリカ文化におけるジャポニズム 1860年代から1910年代までの美術を中心に 児玉実英
内容細目2 日本語のリズムとその教育の一試行 河野俊之
内容細目3 英語学習に関し日本の中学生はどう考えているか Strategy Training のための一つの条件として 若本夏美
内容細目4 雑誌『新劇』についての一覚書(続) 石田章

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00035731

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架