所蔵一覧

概要

月刊 福祉
全国社会福祉協議会
2007/02/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 月刊 福祉
出版者 全国社会福祉協議会
発行頻度
月刊
各号 - 巻号 Vol.90 No.2 (1087)
各号 - 年月次 2007/2
各号 - 出版年月日 2007/02/01
各号 - ページ 112p
サイズ B5
ISSN1 1341-6669
各号 - 特集記事 これからの社会福祉士・介護福祉士
内容細目1 【グラビア】●靴/武田英治 ●閉じながら開く!/大阪府・社会福祉法人素王会 アトリエインカーブ ●審査方法は「よかったころ」/奥薗壽子
内容細目2 【特集:これからの社会福祉士・介護福祉士】●特集の視点/武居敏 ●インタビュー:福祉人材確保の歴史と社会福祉士・介護福祉士の今後/京極髙宣・武居敏 ●論点①:介護ニーズの変化と介護福祉士に求められる専門性/江草安彦 ●論点②:社会福祉士制度見直しの現状と今後の課題/白澤政和 ●論点③:介護の中核を担う介護福祉士をめざして/石橋真二 ●論点④:介護福祉士の役割と今後の課題/村尾俊明 ●座談会:社会福祉士・介護福祉士をめぐる課題と今後の福祉人材/堀田力・中村秀一・浦野正男・高橋紘士 ●提言①:市民・利用者の視点からみた介護福祉への期待/本間郁子 ●提言②:社会福祉士、介護福祉士が果たすべき社会的役割~まず行政の限界の認識から~/川名佐貴子 ●提言③:地域包括支援センターとこれからの社会福祉士への期待~専門性を活かしたネットワークづくり~/中澤伸 ●資料:介護福祉士制度及び社会福祉士制度のあり方に関する意見(抜粋)
内容細目3 【連載】●なぜケアの標準化は進まないのか<前編>/東京大学大学院工学系研究科助教授 水流聡子・特別養護老人ホームともしび施設長 村岡裕 ●経営改善の進め方①/NPO法人福祉総合評価機構専務理事 高に会計士・税理士 林光行 ●尊厳を支える「個別ケア計画」の質保証②/企画協力 村岡裕・川口みき アドバイザー 棟近雅彦・水流聡子・加藤省吾 ●障害者自立支援法に基づく制度運営の改善に向けた各団体の要望 ●親子の絆、家族の力①~喜びと悲しみを分かち合って~/川崎医療福祉大学教授 佐々木正美 ●防犯・防災とコミュニティ再生/同志社大学教授 上野谷加代子 コラム:豊中市社会福祉協議会 勝部麗子 ●ビジネスの場で必要とされる文章、文体とは<その2> ●「福祉対応商店街」で、人とミドリにやさしいまちづくり/青森市新町商店街 ●関係団体・機関との連携による障害のある人への支援/横浜市中区社会福祉協議会 コラム:日本福祉大学助教授 原田正樹 ●英国にみる社会的企業(ソーシャル・エンタープライズ)の実情①/東北交易文科大学教授 渋川智明 ●アクセシビリティ国際動向①/東京工科大学メディア学部非常勤講師 梅垣正宏
内容細目4 ●【トレンドサーチ】金子充・飯塚美穂子・生田正幸 【ほんだな】●評者:堀勝洋『生活保護改革の視点』●評者:小澤温 『地域で支える障害者の相談支援』

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00018173

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架