所蔵一覧

概要

山梨県立女子短期大学紀要
山梨県立女子短期大学紀要委員会 編
山梨県立女子短期大学紀要委員会

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 山梨県立女子短期大学紀要
出版者 山梨県立女子短期大学紀要委員会
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.5(1) (5)
各号 - 年月次 1971
各号 - ページ 169,159p
サイズ B5
ISSN1 0385-0331
各号 - 特集記事 創立5周年記念号
内容細目1 光厳院宸筆三十六番歌合について 次田 香澄・・・1 拾遺抄の特質 ー四季部・賀部を中心としてー 竹鼻 績・・・15 公任撰著所収全歌初句索引 竹鼻 積編・・・33 上代の神祗祭祀と新旧仏教の向背 宮井 義雄・・・61 源氏物語の語法・用語例ー慣用語句(一) 橘 誠・・・91 ヘーゲル、「実体=主体」テーゼについて 永野 基綱・・・117 現代社会の特質と労使関係ー山梨県の事例を付して 大久保 治男・・・125 明治初期ー甲斐国増利村の人口構造 鳥居 礼三・・・151
内容細目2 利き側(Lateral Dominance)に関する研究ー家庭科作業における利き側についてー 酒井 桃香・・・1 「左利き」(Left Handness)第一報 酒井 桃香・江上 一子・木平 勝代・・・13 梅および梅酒に関する研究一(第2報)梅酒中のアミノ酸の定性(その2) 四条 徳崇・・・21 酒精調味料に関する研究(第1報)酒精調味料の調理効果について 犬飼 道子・武田 たつ代・四条 徳崇・・・27 山梨県石和温泉の地球科学的研究ー温泉水質の経年変化について 秋山 悌四郎・・・35 乾燥卵白の起泡性と泡の安定性について(3)ー乾燥卵白の起泡性と泡の安定性に及ぼすMg塩、Ca塩の作用 吉田 レイ・・・45 家庭着の試作(第1報)ー新しい和装と和裁教育のために 中村 寿子・・・51 運動負荷による生体の抵抗性の消長と副腎の変化について 石黒 国雄・・・61 幼児の退避能の実験ー幼児交通禍防止上の対策 竹内 虎士・・・71
内容細目3 幼児教育科に於けるソルフェージュ教育の問題点 志賀 朝・・・77 知能の研究(1)ー知能の意味について 安富 利光・・・79 現代教育管見ー教育改革について 加藤 三郎・・・85幼児期における造形表現活動の理念的基礎 松原 郁二・・・91 幼児の造形活動を通しての遊びと教育 田中 陽子・・・109 幼児の造形教育 小川 松寿・・・125 幼稚園教育「自然」の意義ーその指向すべきもの 長田 武正・・・143 保育者の言語ー”お”ことばをめぐって 酒井 憲二・・・149

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00016314

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架