所蔵一覧

概要

生体の科学
金原一郎記念医学医療振興財団(発売:医学書院)
2004/10/15

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 生体の科学
出版者 金原一郎記念医学医療振興財団(発売:医学書院)
発行頻度
隔月刊
各号 - 巻号 Vol.55 No.5 (329)
各号 - 年月次 2004/Sep.-Oct.
各号 - 出版年月日 2004/10/15
各号 - ページ 374-554p
サイズ B5
ISSN1 0370-9531
各号 - 特集記事 生命科学のNew Key Word
内容細目1 序にかえて
内容細目2 1.遺伝子/遺伝子発現/進化 SARAとSki-TGF-βシグナル伝達の新たな調節分子群 田中伸幸
内容細目3 1.遺伝子/遺伝子発現/進化 Necdin-ニューロン分化を制御するインプリント遺伝子 吉川和明
内容細目4 1.遺伝子/遺伝子発現/進化 新しいスプライシング変異 深尾敏幸
内容細目5 1.遺伝子/遺伝子発現/進化 mTOR(mammalian Target of Rapamycin) 米澤一仁
内容細目6 1.遺伝子/遺伝子発現/進化 SUMO化酵素-ユビキチン類似タンパク質による翻訳後修飾 菊池淑子
内容細目1 1.遺伝子/遺伝子発現/進化 天然アンチセンス転写産物 阿部訓也
内容細目2 1.遺伝子/遺伝子発現/進化 ヒトにおけるヒドラ遺伝子 五條堀孝・他
内容細目3 1.遺伝子/遺伝子発現/進化 DNA組換えを行うタンパクシステム 杵渕隆・他
内容細目4 2.核/染色体 核内外輸送シグナル 米田悦啓
内容細目5 2.核/染色体 染色体テリトリー 田辺秀之
内容細目6 2.核/染色体 バウンダリーエレメント 石井浩二郎
内容細目1 2.核/染色体 BAF-低分子量DNA結合タンパク 古川和広・他
内容細目2 3.細胞周期/細胞分裂 チェックポイントコントロール 正井久雄
内容細目3 3.細胞周期/細胞分裂 紡錘糸形成チェックポイント機構 松本智裕
内容細目4 3.細胞周期/細胞分裂 中心体とサイクリン 及川達夫・他
内容細目5 4.細胞小器官 小胞型グルタミン酸トランスポーター 森山芳則
内容細目6 4.細胞小器官 小胞体ストレス応答(UPR) 河野憲二
内容細目1 4.細胞小器官 小胞体関連分解(ERAD) 細川暢子
内容細目2 4.細胞小器官 ゴルジマトリックスタンパク質群 吉村信一郎・他
内容細目3 4.細胞小器官 リソソーム標的輸送機構 大野博司
内容細目4 4.細胞小器官 GGAタンパクファミリー-膜タンパク質選別輸送アダプタータンパク質 江藤幸聖・他
内容細目5 4.細胞小器官 Atg7/Apg7ヒトホモログ 谷田以誠
内容細目6 5.細胞膜/細胞接着/細胞運動 Amphiphysin -膜の曲率を感知するタンパク 竹居孝二
内容細目1 5.細胞膜/細胞接着/細胞運動 Rho-mDia-Src系-細胞骨格と細胞運動の制御 富永知子
内容細目2 5.細胞膜/細胞接着/細胞運動 インテグリン連関キナーゼ 福田友彦・他
内容細目3 5.細胞膜/細胞接着/細胞運動 Ectoplamic specializatiopn 谷井一郎
内容細目4 5.細胞膜/細胞接着/細胞運動 ジャンクトフィリン-近接膜構造形成分子 松村清之・他
内容細目5 5.細胞膜/細胞接着/細胞運動 Nectin-Afadin 細胞接着機構 溝口明
内容細目6 6.アポトーシス ASK1-生と死のストレス応答性分子 貞光千春
内容細目1 6.アポトーシス CAD(Caspase-activated DNase) 長瀬洋子・他
内容細目2 6.アポトーシス Amida-新規細胞死関連蛋白質 入江康至
内容細目3 6.アポトーシス アポトーシス感受性機構 廣川誠
内容細目4 6.アポトーシス 生存シグナル 大橋淳一郎・他
内容細目5 7.組織 上皮-リンパ共生 磯村源蔵・他
内容細目6 8.発生/増殖 分節時計 飯村忠造
内容細目1 8.発生/増殖 2時間を刻む生物時計 影山龍一郎
内容細目2 8.発生/増殖 SP細胞-臓器幹細胞集団 松崎有未・他
内容細目3 8.発生/増殖 Wnt シグナリング 笹岡俊輔・他
内容細目4 8.発生/増殖 nagie oko-網膜層構造形成に異常を示すゼブラフィッシュ突然変異体 政井一郎
内容細目5 8.発生/増殖 PACAP-神経ペプチド 新谷紀人・他
内容細目6 8.発生/増殖 PDX-1-ホメオドメインタンパク質 金藤秀明・他
内容細目1 8.発生/増殖 アンジオポイエチン-血管新生・形成因子 青木克益・他
内容細目2 8.発生/増殖 コンディショナルノックアウトマウス 斉藤史明
内容細目3 8.発生/増殖 Notchシグナル 神山淳・他
内容細目4 8.発生/増殖 リゾホスファチジン酸シグナル 福嶋伸之
内容細目5 9.脳の遺伝子・分子/細胞過程 オレキシン-覚醒を抑制する神経ペプチド 桜井武
内容細目6 9.脳の遺伝子・分子/細胞過程 中枢神経系のおけるカリクレインファミリー 渡邊義久・他
内容細目1 9.脳の遺伝子・分子/細胞過程 ネトリンファミリー-軸索誘導因子 藤田道也
内容細目2 9.脳の遺伝子・分子/細胞過程 脳型脂肪酸結合タンパク 大和田裕二
内容細目3 9.脳の遺伝子・分子/細胞過程 忘れさせタンパク質 小倉明彦・他
内容細目4 9.脳の遺伝子・分子/細胞過程 Hippocampal inward rectifier 日比野 造・他
内容細目5 9.脳の遺伝子・分子/細胞過程 lot細胞-嗅球軸索をガイドする神経細胞 平田たつみ・他
内容細目6 9.脳の遺伝子・分子/細胞過程 標的依存性神経細胞死 八木沼洋行
内容細目1 9.脳の遺伝子・分子/細胞過程 Turing波(反応拡散波) 近藤 滋
内容細目2 10.脳の働くメカニズムとその研究方法 音楽の脳領域 緑川 晶・他
内容細目3 10.脳の働くメカニズムとその研究方法 独立成分分析 甘利俊一
内容細目4 10.脳の働くメカニズムとその研究方法 大脳の大紡錘形細胞-ヒトと高等霊長類にしかない神経細胞 伊藤正男
内容細目5 10.脳の働くメカニズムとその研究方法 小鳥の歌文法 岡ノ谷一夫
内容細目6 10.脳の働くメカニズムとその研究方法 内部モデル制御 木村英紀
内容細目1 10.脳の働くメカニズムとその研究方法 Mirror neuron 村田 哲
内容細目2 10.脳の働くメカニズムとその研究方法 意識関連ニューロン活動 田中啓治
内容細目3 11.薬理/生理 NO情報伝達系 小倉 勤
内容細目4 11.薬理/生理 PAR(protease-activated receptor) 川畑篤志
内容細目5 11.薬理/生理 PPARγ-脂肪細胞の分化を制御する核内レセプター 和田孝一郎・他
内容細目6 11.薬理/生理 TRPチャネル-細胞内外の環境感知センサー 清中茂樹・他
内容細目1 11.薬理/生理 アルギニンパラドックス 中木敏夫
内容細目2 11.薬理/生理 グルコース毒性 石川智久
内容細目3 11.薬理/生理 鋤鼻器とフェロモン 高見 茂
内容細目4 11.薬理/生理 味覚に関する遺伝子 鵜川眞也・他
内容細目5 12.病気 Reelin-脳皮質形成に重要な細胞外分泌タンパク 赤羽晃寿・他
内容細目6 12.病気 シヌクレイン-α-シヌクレインとパーキンソン病 岩坪 威
内容細目1 12.病気 ネプリライシン-中性エンドペプチダーゼ 岩田修永・他
内容細目2 12.病気 脆弱X症候群 山形崇倫
内容細目3 12.病気 統合失調症のグルタミン酸仮説 西川 徹
内容細目4 12.病気 一卵性双生児不一致例による病因遺伝子同定 加藤忠史
内容細目5 12.病気 連鎖不平衡マッピング 山田和男・他
内容細目6 12.病気 おとり遺伝子-NF-χBデコイ 鈴木淳一
内容細目1 12.病気 ブラディオン-ゲノムプロジェクトの産んだ分子マーカー 田中真奈実
内容細目2 書評
内容細目3 お知らせ
内容細目4 財団だより
内容細目5 次号予告

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00012445

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架