所蔵一覧

概要

生体の科学
金原一郎記念医学医療振興財団(発売:医学書院)
2006/08/15

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 生体の科学
出版者 金原一郎記念医学医療振興財団(発売:医学書院)
発行頻度
隔月刊
各号 - 巻号 Vol.57 No.4 (340)
各号 - 年月次 2006/7-8
各号 - 出版年月日 2006/08/15
各号 - ページ 239-338p
サイズ B5
ISSN1 0370-9531
各号 - 特集記事 脳科学が求める先端技術
内容細目1 特集 脳科学が求める先端技術:神経科学におけるプロテオミクス 谷口寿章/創薬研究におけるハイスループットスクリーニングの役割-中枢神経系疾患治療薬探索を例に- 樽井直樹・他/爆発するマウスリソースとその対応 小幡裕一/ENUミュータジェネシスによる脳神経系異常モデルマウスの開発 和田由美子・他/2光子顕微鏡 河西春郎/凍結割断レプリカ免疫電子顕微鏡法 重本隆一・他/脳神経系の電気的活動のパターンダイナミクス 宮脇敦史/走査型プローブ顕微鏡の可能性 原正彦・他/マルチニューロン活動とブレイン-マシンインタフェース 櫻井芳雄/精神疾患の動物モデル 澤明/超高磁場脳機能画像 程康・他/ニューロンインフォマティクスから見たバーチャルブレイン計画 臼井支朗/ブレイン-ネットワーク-インタフェースによる操作脳科学 川人光男/意識する自己への脳科学からのアプローチ 伊藤正男
内容細目2 連載講座/中枢神経系におけるモジュレーション-1 静磁場による海馬NMDA受容体発現の変調 平居貴生・他
内容細目3 追悼/次号予告/財団だより/あとがき

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00016970

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架