所蔵一覧

概要

広島女学院大学大学院言語文化論叢
広島女学院大学
2000/03/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 広島女学院大学大学院言語文化論叢
出版者 広島女学院大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.3 (3)
各号 - 年月次 2000/3
各号 - 出版年月日 2000/03/20
各号 - ページ 196p
サイズ A5
ISSN1 1344-0152
内容細目1 英語の軟口蓋鼻音は音素か 小林泰秀
内容細目2 「ミューズ」か「詩才」か-ブレイクの後期予言書 中山文
内容細目3 Howards Endにおける「自然」と女性 河野真衣子
内容細目4 閉塞と開放の物語-B.MalamudとP.Rothの初期作品- 平田ユミ
内容細目5 梅枝の巻の「前の朱雀院」について-史実と物語との関係- 藤河家利昭
内容細目6 千利休書簡の用語解釈-桑田・小松両博士の解釈を通して- 柏本雄幸
内容細目1 古事記「黄泉国」と出雲国-海食洞穴に注目して- 伊東真紀
内容細目2 『方丈記』と中日先行文学-「方丈記」と「池亭記」と「池上篇並序」と「草堂記」 山本さゆり
内容細目3 『雨月物語』「蛇性の婬」論-タイトル「蛇性の婬」の意味するもの- 礒合真弓

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00026529

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架