所蔵一覧

概要

神戸常盤短期大学紀要
神戸常盤短期大学
神戸常盤短期大学
1982/12/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 神戸常盤短期大学紀要
出版者 神戸常盤短期大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 Vol.4 (4)
各号 - 年月次 1982
各号 - 出版年月日 1982/12/01
各号 - ページ 228p
サイズ A5
ISSN1 03899578
内容細目1 遷移金属一酸化物のX線Kβ放射スペクトル 中森 広雄・ 塘 賢二郎
内容細目2 『冬物語』一牧歌の光の中で 入子 文子
内容細目3 明治保育にみられる現代的価値(その2)ー保育の原点とその現場ー 西本 美節
内容細目4 信号としての音楽と創造的音楽(1) 徳永 秀則
内容細目5 慢性的副鼻腔炎および鼻アレルギーに対する非特異的減感作法(注射法)の効果 佐藤 良暢
内容細目6 慢性的副鼻腔炎および鼻アレルギーに対する非特異的減感作法(エアロズル鼻内噴霧法)の効果 佐藤 良暢・柳田 潤一郎
内容細目1 Zrの低エネルギー八重極子共鳴のガンマー崩壊 田中 正義・山形 民穂・福田 共和・下田 正・ 若井 正道・中山 信太郎・ 野尻 多真喜・井上 信・三浦 岩・小方 寬
内容細目2 先天性代謝異常検査技術上の問題点 住 勝実・三村 幸一
内容細目3 実験的四塩化炭素中毒症ラット肝の弾性線維新生 梶田 理世・河瀬 収
内容細目4 希土類オルソクロマイトRCROにおけるCr一励起子の挙動 小島 憲道
内容細目5 学生実験における蛍光現象の導入 酒井 健雄・小島 憲道
内容細目6 健常若年女性に於ける心尖拍動図と頸動脈波の諸計測値に関する検討 吉田 高子・大前 重典・下田 直子・小林 克也
内容細目1 糖脂質蓄積症の中枢神経系病変 宮﨑 吉平
内容細目2 胃癌手術後に発生した結核性腹膜炎の1例ーその腹水細胞診所見を中心として 瀬合 秀昭・浜端 寿美代・武田康代・中尾一清・松尾武文・宮﨑 吉平
内容細目3 血中及び腹水中に異常細胞がみられた虫垂原発腹膜偽粘液腫の1例ーその腹水細胞診所見を中心としてー 西川 裕子・大矢 美香子・北見 義輝・宮﨑吉平
内容細目4 新しい血小板凝集能検査の試みーADP二種濃度による凝集曲線パターン判定法の公安と、それによるアスピリンの血小板凝集抑制効果測定法の解発 五条 直樹・松尾 武文・宮﨑 吉平
内容細目5 人体臓器内の微量重金属に関する研究ー115剖検例の肝及び腎内Cd、Zn、Cu、Fe、濃度について 真継 英理子・川 純一・後藤 正徳・宮﨑 吉平・小泉 直子・住野 公昭・喜田村 正次
内容細目6 腎および肝臓内微量重金属(Cd、Zn、Cu、Fe)濃度の多変量解析ー肝硬変症、腎孟腎炎、及び水賢症の場合について 川 純一・真継 真理子・後藤 正徳・宮﨑 吉平
内容細目1 ヒト肝臓皮質尿細管の加令変化ー皮質中央部尿細管の組織計測的研究ー 真継 英理子・後藤 正徳・川 純一・宮﨑吉平
内容細目2 ヒト腎臓皮質尿細管の加令変化ー腎被膜直下皮質尿細管の組織計測的研究 後藤 正徳・真継 英理子・川 純一・宮﨑吉平
内容細目3 顕微鏡標本上での賢皮質尿細管断面積の確率分布 川 純一・真継 英理子・後藤 正徳・宮﨑吉平
内容細目4 白鼠志望細胞膜のアデニル酸シクラーゼに関する研究 下村 怜子・紀 隆顕・山村 博平
内容細目5 主として肝疾患における血清総胆汁酸の変動 吉川 晴美・北添 直之・村上 昌弘・山下 和代・水田 冝
内容細目6 グルコース脱水素酵素を用いる血糖定量法の検討 吉川 晴美・北添 直之・村上 昌弘・山下 和代・水田 冝
内容細目1 カンジタ抗原に対するTリンパ球の反応におけるマクロファージの関与とHLAーD、DR抗原の関係について 能勢 義介・小森 清和・井上 博雄・野村 公寿・山村 雅一・辻 公美
内容細目2 生体内、外におけるカンジダ抗原に対する免疫応答性とHLAーD抗原の関係 能勢 義介・小森 清和・井上 博雄・野村 公寿・山村 雅一・辻 公美

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00053484

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架