Holding List

Outline

福山市立女子短期大学紀要
福山市立女子短期大学 編
福山市立女子短期大学
1977/03/31

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 福山市立女子短期大学紀要
Publisher 福山市立女子短期大学
Frequency
15
Volume - Vol. No. No.4 (4)
Volume - Years of Serial 1977
Volume - Pub. Date 1977/03/31
Volume - Page 126p
Size A4
ISSN 0286-6595
Contents Note 1 1.小野 瑞江 幼児教育の一考察 ー 倉橋惣三の幼児教育論について ー
Contents Note 2 2.国安 愛子 The Factors in Rhyhmic Shaping(Ⅰ) ー on the Rhythmic Unit,Accent and Pattern
Contents Note 3 3.信森 広光 Syntagmatic Distribution of Contemporary English Verbs(Part Ⅰ) - A Transfoemational Approach -
Contents Note 4 4.門田 新一郎 大学にける健康管理に関する研究(第1報) ー 本学女子短大の生活条件と大学入学後の体重の変動について ー
Contents Note 5 5.吉岡 清香 三才児の跳ぶ運動の発達に関する研究
Contents Note 6 6.吉田 敏子 看護教育の研究 ー短期大学(3年課程)の教育カリキュラムの検討 ー
Contents Note 1 7.飯塚 雄一 Visual Interaction in Relation to Interview Cotent and Distance
Contents Note 2 8.加納 三千子・土屋 房江 児童の食生活と健康との関連について(第2報)
Contents Note 3 9.津川 淳 変動期の地方都市における中流階層の教育期待(その1) ー 家族の就労形態の相異による生活環境の分析 ー
Contents Note 4 10.三谷 璋子 青年期における味覚構造と食行動について ー 食品イメージも分析 ー
Contents Note 5 11.奥山 清美 食品中のえぐ味成分3,4-ジハイドロオキシベンズアルデヒドがペピシン活性におよぼす阻害作用
Contents Note 6 12.川上 順子・安原 由紀子 ギャザー分量がカフス丈に及ぼす影響について
Contents Note 1 13.鈴木 雅子 On the Irritant Substance,3,4-dihydroxybenzaldehyde and its D-glycoside in husk of Peanut,Arachis hypogaea Linne
Contents Note 2 14.波多野 正邦 織編物のピリングに関する研究

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00025052

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架