Holding List

Outline

福山市立女子短期大学紀要
福山市立女子短期大学 編
福山市立女子短期大学
1994/03/31

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 福山市立女子短期大学紀要
Publisher 福山市立女子短期大学
Frequency
15
Volume - Vol. No. No.20 (20)
Volume - Years of Serial 1994
Volume - Pub. Date 1994/03/31
Volume - Page 129p
Size A4
ISSN 0286-6595
Contents Note 1 1.正保正惠 「家政学」概念の再検討 -家政学原論研究会始めの10年をめぐって-
Contents Note 2 2.小野瑞江 昔話の一考察(3) -昔話における「母」-
Contents Note 3 3.下田忠 万葉の風(Ⅰ)
Contents Note 4 4.山本百合子 紐の文化
Contents Note 5 5.小海節美 人権意識に関する研究 -女子短期大学生の男女平等についての意識-
Contents Note 6 6.羽原富江 人権意識に関する研究 -女子短期大学生の障害者問題についての意識-
Contents Note 1 7.藤原文江 人権意識に関する研究 -女子短期大学生の暴力についての意識-
Contents Note 2 8.加納三千子 機能性飲料の利用と食生活・健康とのかかわり
Contents Note 3 9.金田すみれ 和服に関する意識と現状について(2) -振袖の場合-
Contents Note 4 10.三谷璋子 女子大生にみられるボディー・イメージと肥満度、食生活習慣について
Contents Note 5 11.奥山清美 土屋房江 慈姑に関する一考察(第4報)
Contents Note 6 12.川上順子 江戸時代の結髪について
Contents Note 1 13.倉田美恵 沼隈の園児の食生活について -保護者の食生活からみた場合-
Contents Note 2 14.筒井由紀子 女子消費者の生活に関する実態調査(第2報) -広島・岡山地区のリサイクル活動・意識(1)-
Contents Note 3 15.吉岡清香 健康づくりに関する研究 -30・40歳代の健康づくり行動-
Contents Note 4 16.潮田ひとみ 衣服素材の吸水性測定法に関する比較と考察
Contents Note 5 17.飯塚雄一 視線の規範について

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00025068

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架