所蔵一覧

概要

京都短期大学論集
京都短期大学成美学会 編
京都短期大学成美学会
1985/03/10

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 京都短期大学論集
出版者 京都短期大学成美学会
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 Vol.14 No.1 (14)
各号 - 年月次 1985/3
各号 - 出版年月日 1985/03/10
各号 - ページ 240p
サイズ A5
ISSN1 02866390
内容細目1 借地権の公示と対抗力に関する一考察 ―判例・学説を中心に― 青木泰朗
内容細目2 台湾における地方公共団体の住民と権利 賀来栄一
内容細目3 日本の民主主義と同対審「答申」 ―戦後40年「答申」後20年の時点から― 岸本光造
内容細目4 国債発行について ―国債の発行と負担の問題を中心にして― 田中利則
内容細目5 憲法23条における「教育の自由」の位置 ―教育権の構造(2)― 寺村 茂
内容細目6 国民共同体の形成(Ⅶ) ―古墳時代前期― 八木格治
内容細目1 リーガー会計学の基本問題 ―その年次貸借対照表に対する見解について― 稲福善男
内容細目2 アダム・スミスの教育思想 ―経済人と近代生産力をかこみつつむ人間の譜― 門屋 環
内容細目3 タータンチェックについて(Ⅰ) 田岡洋子
内容細目4 文法書に見られるVerb-Particle Combinationsの取り扱い 日比恵子
内容細目5 工業化と貧困についての一考察 溝渕信定

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00060717

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架