所蔵一覧

概要

月刊 生徒指導
学事出版
2007/08/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 月刊 生徒指導
出版者 学事出版
発行頻度
月刊
各号 - 巻号 Vol.37 No.10 (467)
各号 - 年月次 2007/8
各号 - 出版年月日 2007/08/01
各号 - ページ 108p
サイズ B5
各号 - 特集記事 生徒指導のスキルをどう高めるか
内容細目1 【特集:生徒指導のスキルをどう高めるか】●生徒指導力をつけるために/松田素行(昭和学院短期大学) ●コミュニケーションスキルと生徒指導/会沢信彦(文京大学教育学部准教授)●“理想と情熱と技”ー即戦力の教員を養成する「よこはま教師塾」/藤馬享(横浜市教育センター研究研修指導課主席指導主事) ●教師が仕掛ける積極的な学年経営/栗城利光(埼玉県公立中学校教諭) ●教師がよき理解者であり、カウンセラーであるためにー生徒の心の問題解決に向けた『交流室』の取り組み/竹内直美(横浜市立戸塚高校) ☆緊急リレー連載☆いじめ克服をめざして いじめからさまざまなことを考える/上川琢磨(ペンネーム)(札幌市公立中学校教諭) <投稿>●児童・生徒を理解し支援し、教師間の連携を深める事例研究法~インシデントプロセス方式を取り入れた事例研究法~その2「実践例」/遠山浩章(長野県小諸市立野岸小学校)
内容細目2 ●ケータイにハマる子どもに学校・家庭でどうかかわるか?/新井肇・石川一 ●夏休みの生徒/長谷川純一 ●中学校の別室投稿/保坂亨 ●アメリカの生徒指導/西山久子 ●成果が表れたジャンプの年、18年度/千葉県立姉崎高等学校 ●教員の「自分のため」的言動/吉田浩之 ●私から「信じる」気持ちを伝えていきませんか?/荻野ゆう子 ●悩める親の偏見と意欲のなさ・・・/奥野真人 ●東京都北区立神谷中学校の取り組み/武笠和夫 ●43年前の「学力テスト」 ●「いじめをなくそう」子ども会議について/文部科学省初等中等教育局児童生徒課 ●携帯電話の持つ危険性等について(その1)/山口敏
内容細目3 ●子どもの自殺最多/尾木直樹 ●転勤した学校の文化レベルにショック!/山田暁生 ●大人になるって難しい/竜巻小太郎 ●ネットというもう一つの社会/中西茂 ●「ググる」「モバゲー」「戦略プロフ」/今一生 ●修学旅行奇譚/市川美奈子 ●仕事選びはセカンド・ベスト/丸山博通 ●分かったようで・・・?/関根正明 ●「リスクという危機の中に埋もれてしまわないで(略)」ほか/佐藤允彦 ●三門峡・昆明/蜂蜜/奥田継夫 ●『<子育て法>革命ー親の主体性をとりもどす』/黒川雅子
内容細目4 ●表紙デザイン/杉山司 ●本文イラスト/長谷川泰男・夢乃月子 ●目次・本文レイアウト/センリュウ ●制作協力/杉本恵介

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00019493

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架