所蔵一覧

概要

名寄女子短期大学学術研究報告
名寄女子短期大学 編
名寄女子短期大学
1982/03/10

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 名寄女子短期大学学術研究報告
出版者 名寄女子短期大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.14 (14)
各号 - 年月次 1982/3
各号 - 出版年月日 1982/03/10
各号 - ページ 224p
サイズ B5
内容細目1 渋木による絹染色について 村上玲子
内容細目2 紫外線および赤外線照射がスケトウダラ寄生虫の存在および奇病力におよびす影響について 鈴木松郎 松藤瑠美子
内容細目3 果実中に於ける糖分及び有機酸の分布状態について 松藤瑠美子
内容細目4 名寄市の生活廃棄物〔不燃ごみ〕に関する調査研究(予報) 長岡巌 辻玲子
内容細目5 乳幼児の人格形成と保育内容論の創造(その1)
内容細目6 子どもの食生活変容とその社会的経済的条件 美土路達雄
内容細目1 幼児の食生活に関する研究 木村登茂 植木郁子 小平洋子
内容細目2 老人の食生活に関する研究(2)辻玲子
内容細目3 「限界地」稲作経営の構造変化と農家生活 名寄女子短期大学 北海道大学社会教育研究室 合同調査班
内容細目4 短期大学教育の量的側面 前田憲
内容細目5 油絵におけるマチュール及びヴァルールと画用液について
内容細目6 本学学生の道徳意識の構造に関する一考察 川上信夫
内容細目1 Agricultural Cooperatives and Special-purpose Agricultural Cooperatives in Japan Tatsuo Midoro
内容細目2 鈴木朝英学長について
内容細目3 掘金満次郎学長について

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00031678

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架