Holding List

Outline

木野評論
木野評論編集委員会 編
京都精華大学
1987/03/20

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 木野評論
Publisher 京都精華大学
Frequency
15
Volume - Vol. No. No.18 (18)
Volume - Years of Serial 1987/3
Volume - Pub. Date 1987/03/20
Volume - Page 260p
Size A5
ISSN 0286-424X
Contents Note 1 水網都市の再生 上田 篤
Contents Note 2 <「原発」小特集>
Contents Note 3 (1)原発と情報 ―特に放射能汚染食品に関する情報規制について― 小椋純一
Contents Note 4 (2)専門の、専門による、専門のための 中尾ハジメ
Contents Note 5 (3)マスコミ報道に見る「安全・廉価」の神話と原発の危険 槌田 劭
Contents Note 6 複合講座「人権と差別」この一年 講座担当グループ
Contents Note 1 日本と朝鮮の間に想う 李 景珉
Contents Note 2 (在日)韓国・朝鮮人の国籍と「外国人化政策」 金 明・
Contents Note 3 円高人類 クントン・インタラタイ
Contents Note 4 よそ者は新京極から京都に入る ―新京極に見る京の虚と実、表と裏― 渡辺 潤
Contents Note 5 女子学生と就職 そして再就職の場合 金谷千慧子
Contents Note 6 聞書・おれたちのミュージカル・シーン1965~1975 堤 邦彦
Contents Note 1 周辺としての宗教 笠原芳光
Contents Note 2 ガンダーラ紀行 加藤靖弘
Contents Note 3 現代小説の先駆者たち ―草創期の特質と限界― 洪 炯圭 T・N 共訳
Contents Note 4 教育の新しい潮流を見すえて ―新しい教育の視点(十一)― 野上芳彦
Contents Note 5 日英巨大鉄鋼企業の設備近代化と労働・管理に関する比較研究 ―企業行動を決定する諸要因― 長谷川治清
Contents Note 6 Tom Jonesの一側面 ―‘Truth’をめぐって(2)― 近藤久雄
Contents Note 1 人間の神経と行動と言葉 ―二つの記憶と英語学習― 岩崎正春
Contents Note 2 表紙 川崎千足

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00061078

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架