所蔵一覧

概要

広島女学院大学論集
広島女学院大学
1972/12/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 広島女学院大学論集
出版者 広島女学院大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.22 (22)
各号 - 年月次 1972/12
各号 - 出版年月日 1972/12/20
各号 - ページ 240p
サイズ B5
ISSN1 0374-8057
内容細目1 【人文・社会科学】平家物語と経房の『吉記』 -「延慶本」の編著過程について- 武久堅
内容細目2 『下谷薨話』考(二) -依拠資料の考察を中心に- 塩崎文雄
内容細目3 備前東南部の一聚落「寒川」の方言敬語法 今石元久
内容細目4 The Merchant of Venice の種本と主題 桑田孝雄
内容細目5 Analytical Syntax for Teaching English(2) -a non-native approach- 片柳寛
内容細目6 奈良田方言アクセントの生成音韻論的考察 奧田邦男
内容細目1 『狐物語』枝篇対照一覧表 原野昇
内容細目2 簡易英語発音表の一試案 中原丈策
内容細目3 独立労働党の議会改変について(Ⅰ) 大西典茂
内容細目4 【自然科学・家政学】Surface Morphology of the Sporangium of Mu.inaequisporus Dade forma kaki Naganishi et Hirahara Sachiye HIRAHARA and Hirosuke NAGANISHI
内容細目5 A Conparative Study on the Orange-pigment-forming Mucor Sachiye HIRAHARA,Yoko SESHITA and Hirosuke NAGANISHI
内容細目6 脱炭酸反応による pentose の生成 第2報 2-keto-L-gulonic acid および L-ascorbic acid より pentose の生成 林知万子・市川昭
内容細目1 勤労婦人の妊娠・分娩・育児の実態について 川越静枝・松坂博美
内容細目2 体液流における心臓、血管系、リンパ管系の相互関係について 西丸和義
内容細目3 広島女学院大学生の体力別に見た体系の分析 水間恵美子・安藤雅子
内容細目4 加熱デンプンの添加物による影響について(第2報) -形態学的観察- 奥田弘枝
内容細目5 耐久消費財(主に家具)の管理に関する研究 〔Ⅰ〕所有実態及び住空間との関係について 冨市田亮子

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00026539

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架