所蔵一覧

概要

広島女学院大学論集
広島女学院大学
1982/12/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 広島女学院大学論集
出版者 広島女学院大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.32 (33)
各号 - 年月次 1982/12
各号 - 出版年月日 1982/12/20
各号 - ページ 176p
サイズ B5
ISSN1 0374-8057
内容細目1 漱石「彼岸過迄」論-運命のアイロニーと愛の不透明性をめぐって- 山本勝正
内容細目2 Analytical Syntax for Teaching English(12)-a non-native approach- Kan KATAYANAGI
内容細目3 Some Analogies between Grammar and Narrative Lewis SMITH
内容細目4 「誉れの館」研究 斯林三枝子
内容細目5 Otho the Greatについて 中林光生
内容細目6 文明と蛮境-「アーサー・ゴードン・ピムの物語」を中心に- 元山千歳
内容細目1 イエスの十字架の死と埋葬物語-マルコ福音書15章42-47節の解釈- 中山貴子
内容細目2 生活経営学序説(1) 白澤恵一
内容細目3 新パブロフ学派の高次神経活動の型とEysenckの向性次元(6)-反応時間を指標として- 岩中一郎
内容細目4 大学生の握力と前腕周囲について 水間恵美子
内容細目5 インゲン種子デンプン粒の酵素作用による分解性について 和泉公美子
内容細目6 Undaria pinnatifida成熟葉体の電子顕微鏡的観察-特に篩管部の微細構造について- 奥田弘枝
内容細目1 乳幼児の体格・体型について-0~3歳女児(1)- 和田みどり
内容細目2 幼稚園児の体格・体型について-3~6歳女児(1)- 木村ヨシコ

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00026550

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架