所蔵一覧

概要

京都精華大学紀要
京都精華大学紀要委員会 編
京都精華大学
2003/09/15

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 京都精華大学紀要
出版者 京都精華大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.25 (25)
各号 - 年月次 2003
各号 - 出版年月日 2003/09/15
各号 - ページ 286p
サイズ A4
ISSN1 0917-3986
内容細目1 NOTES ON THE THAIL-BURMA RAILWAY PART Ⅶ:TAMIL WORKERS ON THE RAILWAY David BOGGETT
内容細目2 Image of the Kyoto Seika University ~K.リンチ「都市のイメージ」の手法を用いて~ 今川朱美
内容細目3 新聞報道における一事例 江口英子
内容細目4 音環境のデジタルアーカイブ研究開発 ―快適な環境創造のための景観設計に向けて― 小松正史
内容細目5 公立小学校英語授業・中間報告 「国際基準」の英語を目指して・初期英語教育試論 静 春樹
内容細目6 Sally Hemingsに描かれた両義性 ―Barbara Chase-Riboudの攻略― 石田依子
内容細目1 「一分ごとに女の革命」 ―女の音楽を女たちへ WRPMのキャロライン・ハットン Caroline Hutton ―イギリスの70年代の女性解放運動と女の音楽(6)― 松野潔子
内容細目2 芸術学生のための「ドイツ語・英語連係教育プログラム」上(概説) ―京都精華大学情報館における「外国語チュートリアル」活動から― 手嶋英貴
内容細目3 悲しい気分と音楽聴取に関する心理学的検討 松本じゅん子
内容細目4 「子ども期の消滅」論再考 ―ニール・ポストマンはどう読まれたか?― 住友 剛
内容細目5 生命操作技術をすすめることの是非 ―授業「科学と社会Ⅱ」における学生の主張― 原田智代
内容細目6 Remembering as Resistance: The Shaman and the Fox in the Art of Tomiyama Taeko Rebecca JENNISON
内容細目1 田中直コレクション 染の型紙(東北地方) ―商印・墨書から流通をみる― 小森綾子
内容細目2 燃焼温度の違いによる微粒炭の形態変化について 小椋純一
内容細目3 コンペ三題冬物語 田中充子

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00061121

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架