所蔵一覧

概要

研究紀要
佐賀女子短期大学 編
佐賀女子短期大学
1998/03/16

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 研究紀要
出版者 佐賀女子短期大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.32 (32)
各号 - 年月次 1998
各号 - 出版年月日 1998/03/16
各号 - ページ 203p
サイズ B5
ISSN1 02882965
内容細目1 児童虐待への対応と問題点 田代勝良
内容細目2 障害者の自立-車椅子生活を通して- 池上美智子
内容細目3 老人の生活意欲を高める口腔ケア 池上 美智子
内容細目4 介護福祉士養成における「ターミナルケア」の導入の意義について
内容細目5 日本における腎移植医療の現状と移植コーディネーターの社会的役割 藤本久美子
内容細目6 中都市における生活構造の分析 坂本美須子
内容細目1 木炭マットの開発に関する研究-材料の選定と製作について-大島澄江・甲斐今日子・永渕 美津子・久我絵利子
内容細目2 校門圧死事件といじめ自殺事件-その2- 井手一雄
内容細目3 幼児のグループ表現とその創造性についての考察 山下恭子
内容細目4 近代オリンピックはイギリス発信 石崎康隆
内容細目5 日本のホワイトカラー労働者の雇用システムについて 夏目朋之
内容細目6 年齢と第2言語習得について 米田桂子
内容細目1 学校漢文法詩案(其六)-品詞と機能(下)の2 小林祥浩
内容細目2 アスパラガスからのアミノペプチターゼの単離と性質 藤永典久
内容細目3 献腎に関わった遺族の思い・腎移植を受けた患者の思い〔佐賀県腎バンク アンケート調査〕 藤本久美子
内容細目4 調理学実験の学生指導方法について-野菜の食塩による放水実験- 小野チェ子・古庄 加奈子
内容細目5 養護実習の現状から見た救急処置能力の検討 一丸俊恵・高木京子
内容細目6 アジアの国々と福祉の心(その1) 浅賀 薫・松尾智子
内容細目1 筋緊張の制御特性とHCIへの適用について 岩橋俊哉
内容細目2 統一ドイツ後の体育・スポーツ事情 石橋 康隆
内容細目3 のり粘土について 牟田常文

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00051246

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架