所蔵一覧

概要

大東文化大学紀要 社会科学
大東文化大学
2009/03/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 大東文化大学紀要 社会科学
出版者 大東文化大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.47 (47)
各号 - 年月次 2009
各号 - 出版年月日 2009/03/31
各号 - ページ 386p
サイズ B5
ISSN1 0912-2338
内容細目1 九州新幹線(博多-新八代)の需要予測・・・村俊範
内容細目2 M.アーノルドの「文学と化学」及びアメリカ文明の拡充(Ⅰ)・・・渡辺栄太郎
内容細目3 内部告発と組織との不本意な関係論・・・麻生利勝
内容細目4 錯誤と暇疵担保責任との競合・・・河原格
内容細目5 他者の苦難と向き合うことについて-ケアの観点から-・・・新里孝一
内容細目6 教員と学生が双方向に刺激する授業のスタイルとは?・・・岡本信広
内容細目1 満州における日系煙草会社の活動・・・柴田善雅
内容細目2 インド・グジャラート農村におけるトラクターの所有と経営-2002年トラクター調査結果の分析-・・・柴田隆
内容細目3 「人間性原理の展開:その4-(3)」-職制の役割と意思決定及びコミュニケーション-・・・丸山啓輔
内容細目4 第一次大戦前ハンガリーへのテイラー・システムの導入-ガンツ電機の事例-・・・高田茂臣
内容細目5 福祉資格試験に関する問題-何のための、誰のための試験制度改革か-・・・大杉由香
内容細目6 大学生の保健体育教員に対するパーソナリティ認知について-保健体育免許状取得可能大学生の場合-・・・高橋進・濱田初幸
内容細目1 武道の理想と現実-武道は本当に人格形成に役立つか-・・・武内政幸
内容細目2 “パストラル・ケア”、その叢生と褪色-英国公教育に“生徒指導”の似姿を垣間見る
内容細目3 「地域再生」を問い直す・・・川床靖子
内容細目4 現代における自我境界の特徴・・・大山俊男
内容細目5 障害児の特性と母親の育児負担感の関係・・・呉栽喜・岡田節子・朴志先・金貞淑・中嶋和夫
内容細目6 〈翻訳〉スーザン・バーチ「手話の『狭間』をよむ-20世紀初頭における〈ろう〉文化の攻防-」・・・齋藤友介
内容細目1 1930年代のデューイにおける民主主義と教育の節合-リベラリズムの再構築と再概念化の方略-・・・上野正道
内容細目2 社会資本か社会排除か?-主にEUの難民政策の比較分析を中心に-・・・小泉康一

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00041478

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架