所蔵一覧

概要

女子栄養大学紀要
女子栄養大学紀要編集委員会 編
女子栄養大学
2011/12/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 女子栄養大学紀要
出版者 女子栄養大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.42 (42)
各号 - 年月次 2011
各号 - 出版年月日 2011/12/01
各号 - ページ 112p
サイズ A4
ISSN1 0286-0511
内容細目1 この50年を振り返って 桑原祥浩
内容細目2 工学的発想と農学的発想 五明紀春
内容細目3 女子栄養大学の発展とともに40年 佐久間慶子
内容細目4 農薬散布時の農作業者の農薬曝露と安全性 桑原祥浩
内容細目5 成人型乳糖不耐症とラクターゼ遺伝子の転写調節 佐久間慶子
内容細目6 シャルル・バルバラ『赤い橋の殺人』(1855)-探偵小説の側面ーバルバラ、ポー、ボードレール 亀谷乃理
内容細目1 父親・母親の言葉かけと青年期女子の自尊感情との関連ー影響を及ぼしているのは父親、それとも母親?ー 小川由希子・山田智世・椙山里美・上岡美紀・平田裕美
内容細目2 大学院博士論文要旨 〈課程 栄養学専攻〉 豊田充彦・山本早苗・崔支馨 〈課程 保健学専攻〉 藤枝弥生子・森岡真梨 〈論文 栄養学専攻〉 日笠志津・金慶珠 〈論文 保健学専攻〉 長谷川真美・石井恭子・大曽根圭子・岩本淳子
内容細目3 大学院修士論文要旨・大学院高度専門職業人養成実習報告書要旨 〈栄養学専攻〉 神田聖子・國府田曉生・陣内瑶・富口由紀子・虎石真弥・西山英子・野原健吾・吉田和子・劉霞・中村育子 〈保健学専攻〉 岡田恵子・梶村佳世・柏木千帆・清水愛・松本宜子
内容細目4 1.新生児におけるフィコリンの感染防御効果
内容細目5 2.栄養教諭・養護教諭・家庭科教諭が連携した効果的な食育プログラムの構築
内容細目6 3.植物ならびに微生物性食品の血圧調整酵素、消化酵素、解毒酵素に及ぼす影響とそれによる生理効果
内容細目1 4.血管内皮細胞と脂肪細胞の機能からみた生活習慣病の発症機構と予防・病態改善に関する研究
内容細目2 5.発育状況と栄養状態の関係に関する縦断的研究
内容細目3 6.英語活動の実践に役立つ食育を題材としたICT教材開発に関する研究
内容細目4 7.ジェンダー視点から見た教科書・教材の現状とその課題
内容細目5 8.ブランド化養殖魚の評価基準の開発
内容細目6 女子栄養大学研究室名一覧
内容細目1 過去5年間の主な研究業績
内容細目2 女子栄養大学紀要投稿規定

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00046317

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架