所蔵一覧

概要

淑徳大学社会学部研究紀要
淑徳大学社会学部研究公開委員会
淑徳大学
1999/03/15

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 淑徳大学社会学部研究紀要
出版者 淑徳大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.33 (33)
各号 - 年月次 1999
各号 - 出版年月日 1999/03/15
各号 - ページ 288p
サイズ B5
ISSN1 1342-7792
内容細目1 児童家庭福祉行政の分権化と自治体の意向 柏女霊峰
内容細目2 福祉哲学序論 阿内正弘
内容細目3 我が国における福祉オンブズマンの現状と課題 高橋五江
内容細目4 マルチメディア時代における社会福祉実践教育について 戸塚法子
内容細目5 地域福祉計画に関する基礎的研究 渡邉洋一
内容細目6 教護院から児童自立支援施設への転換 -施設職員の質問紙調査の結果をとおして- 小木曽 宏
内容細目1 諸外国の福祉思想と社会福祉サービスの関係(Ⅰ) -宗教的民間社会福祉活動の源流から学ぶもの- 金子光一
内容細目2 明治初期の華族社会における妾 森岡清美
内容細目3 日本社会の成熟化に関する社会意識の潮流とその実態 米川茂信
内容細目4 平家物語の知盛像 -知盛は何を見たのか- 伊藤 益
内容細目5 『セント・ニコラス』の研究(Ⅱ) 岸上眞子
内容細目6 家事使用人・家庭車運転手からみたジャカルタ在留日系企業駐在員の家庭生活 髙橋凖郎
内容細目1 1898年イタリアの民衆反乱 横山隆作
内容細目2 明治期における「(中央)報徳会」に関する基本的資料 前田寿紀

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00047937

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架