所蔵一覧

概要

研究紀要
国立音楽大学 編
国立音楽大学紀要編集委員会
1995/03/25

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 研究紀要
出版者 国立音楽大学紀要編集委員会
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 Vol.29 (29)
各号 - 年月次 1994
各号 - 出版年月日 1995/03/25
各号 - ページ 336p
サイズ B4
ISSN1 0288-5492
内容細目1 五十嵐蕗子 ロイテンエガーの『アケロン』について ―態度と手法
内容細目2 石原忠興 ポピュラー音楽における音楽構造の相関(2)
内容細目3 伊藤直子 ローベルト・ヴァルザーのビール時代の詩について
内容細目4 牛山輝代 普遍言語と英語改革
内容細目5 Hidekazu Utsunomiya A Phenomenological Interpretation of Milton's Later Works.Part1.
内容細目6 大伴栄子 ピアジェ理論と幼児教育Ⅶ ―集団ゲームの意義と指導―
内容細目1 小河原美子 ドビュッシーの『前奏曲集第2集』における調性プランについて
内容細目2 小山和彦 「楽曲分析」の再検討
内容細目3 白石美雪 ブーレーズとケージ ―時間概念の変容をめぐって―
内容細目4 瀬戸 明 近代二元論はいかに克服されるべきか ―いわゆる知覚外界像説の批判的検討をつうじて―
内容細目5 中島洋一 電子音楽創造のためのより良い環境および施設とは(2)
内容細目6 永田美喜子 語りと時制 ―ミュリエル・スパークの小説におけるナレーションの研究・試論―
内容細目1 中館輝厚 国立音楽大学・NHK交響楽団共演に関する一考察
内容細目2 中西千春 英語を先行しない学生のための英語コミュニケーション指導
内容細目3 野平多美 フランスの『フォルマシオン・ミュジカル 一音楽家の基礎形成』の行方
内容細目4 長谷川志保 R.S.トマスの詩の哀感について
内容細目5 古山和男 「イネガール」「アグレマン」及び「リエゾン」の一般原理 ―フランス・バロック音楽における「ムーヴマン」―
内容細目6 増山暁子 北伊ドロミテアルプス地域の伝説 ―異界の者達―(2)
内容細目1 山川和彦 Umgangsspracheに関する概念規定
内容細目2 竹内道敬 吉原俄の芸能 ―浮世絵に見える―
内容細目3 佐藤真一 ヴァイマル共和国初期の右翼急進主義とトレルチ
内容細目4 桜井茂治 日本語アクセント成立論と比較方法
内容細目5 小林恵子 国立音楽大学における幼児教育専攻(その1) ―幼稚園教諭養成所時代―(1950~1962)
内容細目6 荒川有史 西鶴文学の読者 西鶴文学研究史覚え書 ―「西鶴の創作意識とその推移」(中村幸彦)を読む―

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00057852

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架