所蔵一覧

概要

研究紀要
駒沢女子短期大学 編
駒沢女子短期大学
1993/03/03

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 研究紀要
出版者 駒沢女子短期大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.26 (26)
各号 - 年月次 1993
各号 - 出版年月日 1993/03/03
各号 - ページ 196p
サイズ B4
ISSN1 0288-4844
内容細目1 試論『正法眼蔵』における仏道の体系(四) 東隆真
内容細目2 禅問答-垂示心得- 鈴木省訓
内容細目3 『眞歇和尚拈古抄』-大智の新出資料として- 安藤嘉則
内容細目4 「純粋小説論」から『家族會議』へ-昭和十年の横光利一- 渋谷香織
内容細目5 潜水作業の安全と作業効率向上について 芝山正治
内容細目6 健康・体力つくりとニュースポーツに関する一考察 木下茂昭
内容細目1 賃金とは何か-賃金と労働力の価値・序説- 金井政二
内容細目2 保育科学生に対するTHI(東大式健康指数)調査の試み-保育科学生のライフスタイルの変化Ⅰ- 高木庸一
内容細目3 意識調査から見た保育科の学生像-保育科学生のライフスタイルの変化Ⅱ- 福川須美
内容細目4 保育者イメージと自己イメージの調査-保育科学生のライフの変化Ⅲ- 天野珠子
内容細目5 児童虐待問題に関する一考察(3)-虐待親の基本的特徴- 高玉和子
内容細目6 食品消費の地域差(第4報)-化学調味料- 尾崎直臣
内容細目1 生体内の微量元素に関する考察(第5報)-銅について- 舟木行雄
内容細目2 新語の語形成(1)--speak語をめぐって- 須永柴乃生
内容細目3 What Dialects Underlie the Standard Pronunciation of Present British English? Hideki SAKAKI
内容細目4 もう一つの貿易摩擦:日本の対アセアン経済関係 石山宏一
内容細目5 ‟Study the L2 Performer”:A Review of Lennon's‟Introspection and Intentionality in Advanced Second-Language Acquisition” Jacqueline D.BEEBE

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00051945

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架