所蔵一覧

概要

大東文化大学紀要 人文科学
大東文化大学
2008/03/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 大東文化大学紀要 人文科学
出版者 大東文化大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.46 (46)
各号 - 年月次 2008
各号 - 出版年月日 2008/03/31
各号 - ページ 576p
サイズ B5
ISSN1 0386-1082
内容細目1 実験音声学小史-ルスロ以来の伝統をふまえて- 福盛貴弘
内容細目2 蘇州語における動賓構造の連続変調 原瀬隆志
内容細目3 談話と教授法の不一致-教室場面における文化の影響- パトリック・マッコイ
内容細目4 「パフォーマンス」のマイナス値派生義について 中道知子
内容細目5 『普通話三千常用詩表』と『水滸』多音節形容詞 2 中村浩一
内容細目6 “黑”の読音をめぐって 大島吉郎
内容細目1 「動詞+“上”」と空間詞との関係について 高橋弥守彦
内容細目2 音色のレトリック 樋口桂子
内容細目3 映画「七つの海を越えて」とイン・パ分離独立の難民 片岡弘次
内容細目4 レオナルド・ダ・ヴィンチの《洗礼者聖ヨハネ》について-「形態」と制作年代- 田辺清
内容細目5 ディアスポラ接触とは何か-新宿区大久保地区の多文化の歴史から- 川村千鶴子
内容細目6 シェリング『超越論的観念論の体系』における知的直観と美的直観 北澤恒人
内容細目1 悦ばしき“学び”、か?-柳田國男による「マナブ」と「オボエル」の対照のトポスについて 藤本卓
内容細目2 「tei(体)」考 市井外喜子
内容細目3 上海辞書出版社《唐詩鑑賞辞典》訳注稿-李商隠篇(15)- 門脇廣文
内容細目4 「図書館・情報学概論」のための研究ノート(その2)-図書館の概念-柿沼隆志
内容細目5 『アマデウス』再考 髙杉玲子
内容細目6 宮沢賢治の『ポラーノの広場』1~3章の英訳と一考察 ジョージョ・ウォレンス
内容細目1 直訳による中国語文法の把握状況の調査 中野耕市
内容細目2 大学学部生を対象とした「通訳教育」の考察-基礎通訳訓練l法が入門期の学習者に与える影響について 田中深雪
内容細目3 紀行文の「る」と「た」 柏木成章
内容細目4 サルヴェルトの『オカルト科学について』 髙尾謙史
内容細目5 高橋和巳『堕落』にみる<理想>の悲劇性-文学における戦争責任と戦後認識- 田中寛
内容細目6 <翻訳>R.L.ステェーブンソン『エディンバラ~絵画的手記~』 臼杵英一
内容細目1 ベルリンのカフェにて-「バウエル茶店」と鷗外 美留町義雄
内容細目2 『おくのほそ道』考(二) 萩原恭男
内容細目3 『長秋詠藻』評釈(5) 檜垣孝
内容細目4 長承・保廷の飢饉と藤原敦光勘申について 磯貝富士男
内容細目5 何紹基の書法とその影響 河内利治(君平)
内容細目6 国木田独歩論-その思想の軌跡- 栗林秀雄
内容細目1 文言小説研究序説:『夷堅志』 大橋由治
内容細目2 松田解子-人と文学-(二)“おりん”三部作を中心に 渡邊澄子

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00041436

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架