所蔵一覧

概要

社会学評論
Japanese Sociological Review
日本社会学会 編
日本社会学会(発売:有斐閣)
2007/09/30

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 社会学評論 Japanese Sociological Review
出版者 日本社会学会(発売:有斐閣)
発行頻度
季刊
各号 - 巻号 Vol.58 No.2 (230)
各号 - 年月次 2007/
各号 - 出版年月日 2007/09/30
サイズ A5
ISSN1 0021-5114
内容細目1 【論文】●対外国人意識改善に向けた行政施策の課題/小林真生 ●鮭の記憶の語りから生まれる言説空間と正統性/福永真弓 ●法的論理の自立性と二重性/常松淳 ●文化政策と公共性/吉澤弥生 ●オーストラリア先住民教育と変化と行方/下村隆之
内容細目2 【研究動向】●分野別研究動向(宗教)/芳賀学 ●テーマ別研究動向(当事者性)/土場学 ●テーマ別研究動向(パーソンズ)/松岡雅裕 ●テーマ別研究動向(日本社会学の回顧と総括)/新睦人
内容細目3 【書評】●片桐雅隆著『認知社会学の構想』/森真一 ●森元孝著『フリードリッヒ・フォン・ハイエクのウィーン』/橋本 努 ●前田信彦著『アクティブ・エイジングの社会学』/中田知生 ●劉文静著『農産物販売組織の形成と展開』/秋津元輝 ●渡邊洋之『捕鯨問題の歴史社会学』/三浦耕吉郎 ●浅海典子著『女性事務職のキャリア拡大と職場組織』/合場敬子 ●川﨑賢一『トランスフォーマティブ・カルチャー』/白水繁彦

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00019977

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架