所蔵一覧

概要

社会学評論
Japanese Sociological Review
日本社会学会 編
日本社会学会(発売:有斐閣)
2020/03/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 社会学評論 Japanese Sociological Review
出版者 日本社会学会(発売:有斐閣)
発行頻度
季刊
各号 - 巻号 Vol.70 No.4 (280)
各号 - 年月次 2020
各号 - 出版年月日 2020/03/31
各号 - ページ 320-449p
サイズ A5
ISSN1 0021-5114
各号 - 特集記事 公募特集号のご案内
内容細目1 「作家さん」の労働的行為 里村和歌子
内容細目2 世帯のマネジメントという家事労働 柳下 実
内容細目3 看護師の「穏やかな最期」という死生観 中田明子
内容細目4 原発被災地の復興過程における「通うこと」「帰ること」の意味 横山智樹
内容細目5 社会国家の意味論としての「連帯」 坂井晃介
内容細目6 光岡寿郎・大久保遼編『スクリーン・スタディーズ』 長谷正人
内容細目1 菅原祥著『ユートピアの記憶と今』 今井信雄
内容細目2 佐藤健二著『文化資源学講義』 井川充雄
内容細目3 根本雅也著『ヒロシマ・パラドクス』 好井裕明
内容細目4 深谷直弘著『原爆の記憶を継承する実践』 野上 元
内容細目5 丹羽宣子著『〈僧侶らしさ〉と〈女性らしさ〉の宗教社会学』 川又俊則
内容細目6 星野英紀・弓山達也編『東日本大震災後の宗教とコミュニティ』 猪瀬優理
内容細目1 鯵坂学・西村雄郎・丸山真央・徳田剛編『さまよえる大都市・大阪』 中筋直哉
内容細目2 木本喜美子編『家族・地域のなかの女性と労働』 杉浦浩美
内容細目3 前田尚子著『地域産業の盛衰と家族変動の社会学』 木本喜美子
内容細目4 首藤明和・王向華編『日本と中国の家族制度研究』 米村千代
内容細目5 山田信行著『グローバル化と社会運動』 大畑裕嗣
内容細目6 吉田舞著『先住民の労働社会学』 野崎剛毅
内容細目1 久冨善之・長谷川裕・福島裕敏編『教師の責任と教職倫理』 塚田 守
内容細目2 吉川徹・狭間諒多朗編『分断社会と若者の今』 浅野智彦
内容細目3 知念渉著『〈ヤンチャな子ら〉のエスノグラフィー』 川端浩平
内容細目4 中嶋洋平著『サン=シモンとは何者か』 北垣 徹
内容細目5 木本玲一著『拳の近代』 池本淳一
内容細目6 スコット・ラッシュ/ジョン・アーリ著『フローと再帰性の社会学』 菱山宏輔

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00054972

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架