所蔵一覧

概要

社会学評論
Japanese Sociological Review
日本社会学会 編
日本社会学会(発売:有斐閣)
2019/12/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 社会学評論 Japanese Sociological Review
出版者 日本社会学会(発売:有斐閣)
発行頻度
季刊
各号 - 巻号 Vol.70 No.3 (279)
各号 - 年月次 2019
各号 - 出版年月日 2019/12/31
各号 - ページ 194-316p
サイズ A5
ISSN1 0021-5114
各号 - 特集記事 「アジアがひらく日本」
内容細目1 特集「アジアがひらく日本」によせて 蘭 信三・鈴木江理子
内容細目2 「アジア」と「日本」の再定義 落合恵美子
内容細目3 韓国の社会保障にみるアジアの共通課題 金 成垣
内容細目4 東アジアにおける移住ケア労働者の構築 小川玲子
内容細目5 中国台頭の国際心理 園田茂人
内容細目6 池上 賢著『“彼ら”がマンガを語るとき,』 宮原浩二郎
内容細目1 小林多寿子・浅野智彦編『自己語りの社会学』 蘭 由岐子
内容細目2 北出真紀恵著『「声」とメディアの社会学』 西村大志
内容細目3 石井香江著『電話交換手はなぜ「女の仕事」になったのか』 濱 貴子
内容細目4 岩田一正著『教育メディア空間の言説実験』 元森絵里子
内容細目5 松川尚子著『<近居>の社会学』 小野寺理佳
内容細目6 麦倉泰子著『施設とは何か』 後藤吉彦
内容細目1 小山弘美著『自治と協働からみた現代コミュニティ論』 金 善美
内容細目2 坪田光平著『外国人非集住地域のエスニック・コミュニティと多文化教育実践』 鍛治 致
内容細目3 宍戸邦章著『高齢期のクオリティ・オブ・ライフ』 安達正嗣
内容細目4 宮本結佳著『アートと地域づくりの社会学』 寺岡伸悟
内容細目5 尾嶋史章・荒牧草平編『高校生たちのゆくえ』 中澤 渉
内容細目6 井上慧真著『若者支援の日英比較』 中島ゆり
内容細目1 櫻井義秀編『宗教とウェルビーイング』 高橋典史
内容細目2 渡辺雅子著『韓国立正佼成会の布教と受容』 川端 亮
内容細目3 李 美淑著『「日韓連帯運動」の時代』 高原基彰
内容細目4 髙谷 幸編『移民政策とは何か』 渡戸一郎
内容細目5 佐久間孝正著『移民と国内植民の社会学』 赤江達也

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00054621

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架