所蔵一覧

概要

大東文化大学紀要 人文科学
大東文化大学
1994/03/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 大東文化大学紀要 人文科学
出版者 大東文化大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.32 (32)
各号 - 年月次 1994
各号 - 出版年月日 1994/03/31
各号 - ページ 843p
サイズ B5
ISSN1 0386-1082
内容細目1 同治時代における公羊学の学問と思想・・・濱久雄
内容細目2 枕草子解釈年表(下)・・・浜口俊裕
内容細目3 後成『久安百首』評釈(6)・・・橧垣孝
内容細目4 アウグスディヌスによる教授と学習(Ⅱ)ーバリシカ、画像、歌唱による教授を中心に・・・岩村清太
内容細目5 『夜明け前』の歴史的考察・・・小林敏男
内容細目6 危機意識としての古事記(4)ー神々の誕生を完全なる神話として語ろうとする意識ー・・・工藤隆
内容細目1 三禮鄭注に見る訓詁と科学思想(上)・・・栗原圭介
内容細目2 「失楽園」における音と意味・・・長沢順治
内容細目3 天満宮霊験真書(二)・・・成田守
内容細目4 『方丈記』異本校合表・・・芝波田好弘
内容細目5 『桜の実の熟する時』における〈異(他)界〉・・・下山嬢子
内容細目6 未紹介本の調査報告(1)岡山大学図書館所蔵 小野文庫本『浜松中納言物語』巻一・二について・・・須田哲夫・南昇・佐々木新太郎
内容細目1 ファーブル・ドリビェにおける意志の諸相(その三)ー摂理・意志・運命ー高尾謙史
内容細目2 『春のみやまち』の研究(2)ー私注と現代語訳ー渡辺静子
内容細目3 『経義述聞』通説訳注(二)・・・吉田篤志
内容細目4 D・Hロレンスと高村光太郎ー比較文学研究試論(一)ー生と頽廃の相似形ー・・・中川僚子
内容細目5 近代ルネッサンス・・・森川展男
内容細目6 Beounifの校訂本について(3)-2・・・網代敦
内容細目1 万葉集歌句外漢字巻別字母集計表……日吉盛幸
内容細目2 ‟KINOONA”の周辺……市井外喜子
内容細目3 口承の荷担当ー古代ケルト、古代日本、西アフリカ、(バンババラ、フルべ)の事例ついて……出水慈子
内容細目4 上海辞書出版社≪唐詩鑑賞事典≫訳注稿ー李商隠編(2)-……門脇廣文
内容細目5 図書館資料論Ⅰ図書資料論(二)……柿沼隆志
内容細目6 英語圏の伝承童謡にみられる共通の型についてー「Little+人の名」で始まるマザー・グースー……中澤紀子
内容細目1 学校が教える家族ー国定修身教科書の分析ー……御花清・広井多鶴子
内容細目2 英国における初等教育論争と一九八八年教育改革ー教育方法に関する二つの調査研究に照らしてー<3>……須藤敏昭
内容細目3 「いい!」の意味(2)-独立語文・独立のばあいー……髙木一彦
内容細目4 英語の構造的・文体的特徴(2)……田中実
内容細目5 反復するソローー『コンコード川とメリマック川の一週間』の考察へとー……奥田穣一
内容細目6 「古今小説」の動詞 一 五官の動作をあらわす動詞……中村浩一
内容細目1 ’ ・到’と’ ・着’の分布について(二)-<儿女英雄 >を中心に-・・・大島吉郎
内容細目2 第一言語習得と第二言語習得におけるinputの相違・・・奥田祥子
内容細目3 「ギョーム研究5」(現在時制の日仏対照研究)・・・大蔵親志
内容細目4 広州語の中の擬音語(Ⅰ)・・・瀬戸口律子
内容細目5 The Role of Word Recognition in Reading in a Second/Foreign Language・・・田口悦男
内容細目6 『茶館』の版本比較と時代的考察(その8)・・・高橋弥守彦
内容細目1 中国語の反語表現・・・竹島毅
内容細目2 近世漢語中に見える胡語系語彙の研究Ⅲ-H2~N-・・・寺村政男
内容細目3 マシュー・アーノルド、「新詩集」に於けるソネットの研究・・・渡辺栄太郎
内容細目4 インドネシア華人のマレー語四行詩-二〇~三〇年代児童向けの動物とアドバイスSyairを中心に-・・・エディ・ヘルマワン
内容細目5 換喩としての挿絵(後編)・・・樋口桂子
内容細目6 『ガーリブ詩集』の中の悲しみ・・・片岡弘次
内容細目1 イタリア絵画におけるドミニコ会聖人-聖ドミニクスを中心とした-の図像変遷・・・田辺清

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00041422

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架