所蔵一覧

概要

北星学園大学文学部 北星論集
北星学園大学
1998/03/15

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 北星学園大学文学部 北星論集
出版者 北星学園大学
発行頻度
半年刊
各号 - 巻号 Vol.35 (35)
各号 - 年月次 1998
各号 - 出版年月日 1998/03/15
各号 - ページ 226p
サイズ B5
ISSN1 0289-338X
内容細目1 米国婦人宣教師によるフレーベル主義教育の導入 酒井玲子
内容細目2 On The Dedate Between Pounpe and the Salmon 矢口以文
内容細目3 R.Browining の宗教詩:An Epistle Containing the Stange Medical Experience of Karshish, the Aeab Physician -Kirshish の自己実現 野口忠男
内容細目4 華人の面子・日本人の面子 -PAC分析技法による日本人を対象とした調査の報告- 末田清子 蔡小瑛
内容細目5 Using a Systematic Extensive Reading Program Joseph W. Luckett
内容細目6 The Myth of Femininity: Neglected Heterogeneity of Women's Language in Contemporary Japanese Society 高野照司
内容細目1 『西鶴諸国はなし』綜覧 -成立論・方法論への手掛かりとして- 宮澤照恵
内容細目2 資料 Hostilities Prior to War Declarations As Reported in American and British Newspapers 1.Chino-Japanese War 岡村輝人
内容細目3 翻訳 ウォルター・ドゥ・ラ・メァー詩集『ピーコック パイ』(その3) 野口忠男
内容細目4 C.L.ドジスン(ルイス・キャロル)の手紙(4) 平倫子

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00023054

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架