所蔵一覧

概要

金城紀要
金城短期大学 編
金城短期大学
2005/03/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 金城紀要
出版者 金城短期大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.29 (29)
各号 - 年月次 2005
各号 - 出版年月日 2005/03/20
各号 - ページ 232p
サイズ B4
内容細目1 精神介護実習前後における学生の精神障害者に対する認識の変化 山根 淳子
内容細目2 学童スポーツ選手の夏季活動における健康管理の実態 能 雄司・佐々木 賢二・平下 政美
内容細目3 離婚と子ども 大屋 恵子
内容細目4 2005年観光学事始 中谷 重之
内容細目5 実習時の介護実践における擬似体験学習の活用―学習を想起する段階とその内容― 舞谷 邦代
内容細目6 知的障害者の就労支援Ⅱ―石川県におけるホームヘルパー3級養成研修の実施〈その1〉 和泉 美智枝
内容細目1 プレゼンテーション・スキルに関する一考察(2) 岡野 絹枝
内容細目2 美を求めて―魚が私になって「丹羽俊夫 魚で描く展」 丹羽 俊夫
内容細目3 ふすま絵 丹羽 俊夫
内容細目4 WebDAVとSambaを利用した学生用ファイルサーバ 矢澤 建明
内容細目5 創造性の教育 レッジョ・エミリアの幼児教育―白山市N保育園での実践研究に向けて― 森田 ゆかり
内容細目6 「経済」という言葉のバブル現象―現代中国語の「XX経済」を中心に― 林 文嫻
内容細目1 保育者に求められる資質についての意識形成(1)―幼児教育専攻学生の保育者を志した動機― 米川 祥子
内容細目2 漆ペンダント(携帯用ルーペ) 八木 茂
内容細目3 幼児教育学科におけるボランティア活動の意義と課題4―実習教育につながる活動をめざして― 中村 明成
内容細目4 9月における保育活動の安全性への検討―暑熱生涯予防の観点から― 佐々木 賢二
内容細目5 猛暑期(8月)における保育施設内での安全な保育活動への検討―暑熱障害予防の観点からその2― 佐々木 賢二
内容細目6 猛暑期(8月)における保育施設内での安全な保育活動への検討―暑熱障害予防の観点からその2― 佐々木 賢二・能 雄司・平下 政美
内容細目1 コミュニケーション能力を高めるための効果的指導 五十嵐 峰子
内容細目2 LANDSCAPE 徳田 明美
内容細目3 私の授業報告―嫌いな英語が好きになった― 宍戸 温
内容細目4 北陸ブライダル事情―ブライダルに関する学生の意識調査より― 下口 治美

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00058785

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架