所蔵一覧

概要

京都文教短期大学研究紀要
京都文教短期大学 編
京都文教短期大学
1987/12/17

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 京都文教短期大学研究紀要
出版者 京都文教短期大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 Vol.26 No.26 (26)
各号 - 年月次 1987
各号 - 出版年月日 1987/12/17
各号 - ページ 299p
サイズ B5
ISSN1 0389-5467
内容細目1 十六小地獄をめぐる諸問題㈥牧 達玄
内容細目2 近世初期におけるフロイス及びヒロンの見た日本人の衣生活についての一考察 苗村 久恵
内容細目3 唱歌・童謡の歌詞の誤解 若井勲夫
内容細目4 1987年の美術展から 猪田七郎他
内容細目5 作曲「一枚起請文」 小川 隆宏
内容細目6 流行工学について(その8)ースタイル予報と信頼性ー 川崎・上畑
内容細目1 小学校における教育情報システムの開発に関する研究(5)その1;教育の概要 大橋俊有その2;教育情報システム調査の概要 大橋・大河内・岡本・西村・中獄・藤本・安本・清水・大久保・中西・水関 その3;コンピューター・アナライザーシステムとCBEシステムの知的化 中獄治磨 その4;教育機器利用による保健指導システムの開発について(4)岡本・西村・山岡・吉水・中原 その5;単元研究ー授業システム調査の概要 中獄・須田・太田その6;標準学力検査結果の分析 中獄・藤本・水関・安本 その7;生活指導に関する教育情報システム調査について 大久保・清水 その8;学級経営システムの開発―経営目標の決定(2)ー中西・水関・漆葉・千原・長谷川 その9;付属小学校における「算数興味調査」について 水関・中獄
内容細目2 中学校・高等学校における教育情報システムの開発に関する研究(4) その1;中学校・高等学校生徒に対するシステム運用のアンケート結果とシステム運用に関する課題 中獄 治磨 その2;アンケートによる単元授業の検討 藤原了孝 その3;アナライザー授業を一年間続けてーアナライザー授業による学力の解析ー才木淳市
内容細目3 本学生の体力・運動能力向上の為の分析的研究 高木克美
内容細目4 心を育てる音楽教育への思索ー児童の実態調査とその考察ー 竹上 由珠
内容細目5 短期大学への教養英語教育への一提案 生駒孝彰
内容細目6 コンピュータについてのレディネスー短大性の情報教育の為の予備知識ー中村・秋尾
内容細目1 ネパールの衣服についての基本型パターンの試み(1) 松田晏子
内容細目2 合成六倍小麦の一系統に現れた環状一価染色体 田伏淳一郎
内容細目3 摂取蛋白質量と尿中排出窒素との相互関係について 芦田・池田・山田
内容細目4 子児肥満に関する研究ー最近の肥満児食生活の動向ー本島志津子
内容細目5 精神障碍者処遇関係史 加藤博史
内容細目6 ラット発育初期における低たん白質栄養の影響(2)高安淳子
内容細目1 住空間攷(4)ー階段についてー 中野正男
内容細目2 英語のイディオムにおける多義語の考察 鷲山 賓澄

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00060413

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架