Holding List

Outline

山陽女子短期大学紀要
山陽女子短期大学研究紀要
山陽女子短期大学紀要委員 編
山陽女子短期大学
1984/03/31

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 山陽女子短期大学紀要 山陽女子短期大学研究紀要
Publisher 山陽女子短期大学
Frequency
15
Volume - Vol. No. No.10 (10)
Volume - Years of Serial 1984/3
Volume - Pub. Date 1984/03/31
Volume - Page 148p
Size B5
ISSN 2186-5760
Volume - Feature Article 開学20周年記念号
Contents Note 1 食用キノコの組成科学的研究(第7報) -マッシュルーム子実体のステロールの分布について- 山崎雅永
Contents Note 2 袖原型の袖山構造について -接合角度- 川本嘉子・小池美佐子
Contents Note 3 高分子塑性体押出しの理論 田中鶴代
Contents Note 4 広島県瀬戸田町の農業センサス分析(その1) -みかん産地における農業構造の変化- 佐中郁代
Contents Note 5 学生家庭(母親)の食生活の動向 益田美佐子・滝口志げ子
Contents Note 6 女子学生の調理能力の実態について 松村恵美子・重谷裕子
Contents Note 1 アオミドロの培養と細胞遺伝学的研究 飯山郁子
Contents Note 2 緑藻アオミドロの食品学的評価 飯山郁子・坂井真奈美
Contents Note 3 「日本随筆大成」語彙索引(1) 鏡 木村淳子
Contents Note 4 尊・殿・様 真下三郎
Contents Note 5 イカル・オコルと怒・慍・憤など(上) -近代日本文学の作品を資料として- 中村 法
Contents Note 6 文選集注所引音決に見える諸注について(続) 狩野充徳
Contents Note 1 「四季物語」諸本の系統(下の1) 浅野日出男
Contents Note 2 土佐日記の舟唄 金指正三
Contents Note 3 熊沢蕃山の源氏物語研究 -源語外伝をめぐって- (上) 木村光徳
Contents Note 4 陶淵明「閑情賦」について 繁山幸雄
Contents Note 5 日本泳法について 荒井 隆
Contents Note 6 紅型研究ノート -技法・成立・盛衰について- 東 美貴子

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00049817

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架