Holding List

Outline

保健の科学
杏林書院
2006/03/01

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 保健の科学
Publisher 杏林書院
Frequency
9
Volume - Vol. No. Vol.48 No.3 (563)
Volume - Years of Serial 2006/3
Volume - Pub. Date 2006/03/01
Volume - Page 161-240p
Size B5
ISSN 0018-3342
Volume - Feature Article 健康な地域社会をつくる保健師の予防活動
Contents Note 1 巻頭のことば:障害児教育に思う 日暮眞
Contents Note 2 特集 健康な地域社会をつくる保健師の予防活動:公衆衛生を基盤とする保健師活動 平野かよ子/介護予防と保健師の機能 岡本玲子/民間と行政の協働による広域的システム構築と事業家の試み-精神障害者の社会的入院解消に向けた取り組み-蔭山正子/自殺予防と保健師の活動-青森県名川町(現南部町)での取り組み- 根市恵子/静岡県の児童相談所に配属された保健師の活動 石清水伴美/アメリカ・イギリス・オーストラリアにみるコミュニティ・ナース教育 Community Nurses'Educational System in U.S.A.,U.K.and Australia 鳩野洋子・岡本玲子・Barbara Johnson Rosamund Bryar,Moira Graham
Contents Note 3 連載 保健師活動の前線:現場の保健師が抱える課題 堀井とよみ
Contents Note 4 連載 現代社会と精神保健:高次脳機能障害 吉野眞理子
Contents Note 5 連載 栄養指導の現場から:おいしく楽しく安全な給食をめざして-肢体不自由養護学校における「食」に関する指導について- 島村幸代
Contents Note 6 連載 海外情報:U.S.A.関係 MMWRより(150)・33州におけるHIV/AIDS診断の傾向 2001~2004年 坂本なほ子
Contents Note 1 調査・研究:幼児における睡眠習慣と攻撃的行動傾向との関連 田口雅徳・桜田さおり・寺薗さおり・森野美央・野崎秀正・大谷哲朗/養育期の家族における育児不安とその要因に関する研究(第2報)-育児にかかわる思いの特徴- 神庭純子・藤生君江・飯田澄美子
Contents Note 2 お知らせ/編集後記 村嶋幸代/表紙デザイン 保田薫/HILLBILLY GRAPHIC

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00015526

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架