所蔵一覧

概要

実践女子大学家政学部紀要
実践女子大学
実践女子大学
1979/04/25

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 実践女子大学家政学部紀要
出版者 実践女子大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.16 (16)
各号 - 年月次 1979/4
各号 - 出版年月日 1979/04/25
各号 - ページ 168p
サイズ B5
ISSN1 0287-4555
各号 - 特集記事 創立80周年記念
内容細目1 穀類の水分定量-三訂補日本食品標準成分表・穀類編の作成に当って常圧135℃乾燥法が適用されたことについて-・・・永原太郎
内容細目2 家政学における衣服研究の特性-被服学科教育のビジョンについて-・・・吉川正己
内容細目3 トマトピューレ・トマトケチャップの調製中におけるトマトカロチノイドの安定性・・・田代典子・小泉範子・中村いずみ・成瀬光子・染野亮子
内容細目4 イチゴ色素の安定性に及ぼす水分含量の影響・・・松尾美貴子・土井啓子・友光千恵子・染野亮子
内容細目5 水溶性色素シソニンの安定性におよぼす添加物の影響(第1報)シソニンの精製法の検討・・・石井智恵美
内容細目6 水溶性色素シソニンの安定性におよぼす添加物の影響(第2報)食塩,砂糖,酢による影響・・・石井智恵美
内容細目1 トリオレインとデンプン,アルブミンとの加熱による生成脂質の検索(第1報)トリオレインの精製法の検討・・・大野禎子
内容細目2 日本料理における香味料-ミョウガについての一考察-・・・衛藤君代
内容細目3 コツボゴケの葉緑体分裂に与える光の影響・・・船崎和夫
内容細目4 キサンテン系食用色素による大腸菌70Sリボゾームの解離・・・金井美恵子・宮沢文雄
内容細目5 児童生徒の栄養摂取に関する研究-特に学校給食との関連において-・・・茂木専枝
内容細目6 家庭における児童の摂取たん白質の栄養的評価について・・・速水泱・田崎容子
内容細目1 糖尿病発症と栄養に関する実験的研究・・・桧山順子
内容細目2 タウリンの血清コレステロール低下作用について・・・関登美子
内容細目3 GOTアイソザイム分画法の検討・・・石澤久・中村恵子・芹澤政美・相原いづみ・石黒三治子・河合卓子
内容細目4 電気泳動による血清リポ蛋白分析について-支持体ポル-E-フィルムの精度-・・・石澤久・芹澤政美・池田洋子・高石京子
内容細目5 特殊調製粉乳中のステロール組成と含有量・・・中川靖枝
内容細目6 衣紋道による十二単衣の着装法(第1報)
内容細目1 ガードルの整容効果に関する研究・・・飯塚幸子・子田川八寿子・塚本春美・日浅厚子
内容細目2 脳血管疾患死亡の臨床疫学的研究・・・清水寛
内容細目3 3歳児の母親の育児態度に関する研究・・・向井順子・梅津和子・清水寛
内容細目4 電気泳動による血清リポ蛋白分解について-中間帯リポ蛋白(mid bands)-・・・芹澤政美・石澤久
内容細目5 繊維製品の取扱絵表示について-消費者の認識度を中心として-・・・三浦雪江・松波美恵子
内容細目6 アメリカの家政学の変貌-コーネル大学のDesign and Environmental Analysis学科を中心として-・・・鍛島康子
内容細目1 既刊総目次

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00048878

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架