Holding List

Outline

日本調理科学会誌
日本調理科学会
2020/10/05

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 日本調理科学会誌
Publisher 日本調理科学会
Frequency
11
Volume - Vol. No. Vol.53 No.5 (245)
Volume - Years of Serial 2020/10
Volume - Pub. Date 2020/10/05
Volume - Page 72p
Size A4
ISSN 1341-1535
Volume - Feature Article 食品摂取と自律神経活動変化 ―気分状態の変化を捉える― 山崎英恵
Contents Note 1 低アミロース巨大胚芽米の成分,炊飯特性および嗜好性について 大石恭子・渋沢ひかり・米田千恵・大田原美保・奥西智哉・香西みどり
Contents Note 2 各種農産食品微粒子の起泡素材および乳化素材としての食品加工・調理への利用 谷澤容子・矢吹実奈子・石井統也・松宮健太郎・松村康生・香西みどり
Contents Note 3 ナガイモ(Dioscorea polystachya Turcz.)の加熱温度と調理形態の違いによるレジスタントスターチ量について 亀井 文・坂岡優美
Contents Note 4 寿司の摂取状況とすし飯の味付けの評価 奥谷 香・坂本 薫
Contents Note 5 ホタテ貝殻焼成カルシウムを用いた洗米が貯蔵米の食味に及ぼす影響 柴田圭子・松浦(高見)朋子・渡邉容子
Contents Note 6 セルロース系資源と食 徳安 健
Contents Note 1 サツマイモ品種「こなみずき」の澱粉特性と食品利用 有村恭平・時村金愛
Contents Note 2 群馬県嬬恋村の郷土料理「くろこ」 堀口恵子・高橋雅子・綾部園子
Contents Note 3 糖質制限はどこまで必要か 藤谷朝実

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00056113

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架